※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

旦那の負担になってること、旦那に重荷だと思われてることが辛い。付き…

旦那の負担になってること、旦那に重荷だと思われてることが辛い。付き合い初めの頃からお互い結婚を意識してのことだって分かってて、遠距離を乗り越えて同棲して結婚して…私は持病があって自分のことだけでいっぱいいっぱいだから子供はいなくてもいいと思ってたけど、旦那が子供は2人は欲しいって言うから頑張った。でも今、自分の望んだ生活が出来てないからって「こんなはずじゃなかった」とか「結婚しなきゃ良かった」とか、何か思い通りにいかないと「お前が働いてないからだろ」っていうセリフまで平気で言うようになって…
私は結婚する時あんなに持病について伝えていたんです。パートだけど働くことは出来ます、でも子育てとは両立できないと。それを大したことないって聞き流してたのは旦那の方なのに…今働けてないのは子育てしてるからなのに…今更働けてないことを責められてもどうしようもないのに…
そして望んだ生活が出来てないって言っても、旦那の給料だけで毎日そこそこ暮らせてる、賃貸だけど借金もないし少ないけど貯金もある、車も持ってるし外食も出来てるし旅行も行けてる、子供らにも最低限のものちゃんと買ってあげられてるし、私は十分幸せ。
家族がいるのに自分の欲が満たされないってだけで「俺の人生もう終わってるから」とか言われるんですよ。悲しいです。書きながら今も涙が止まりません。
家族がいるから頑張れる、とか言ってくれるものだと思ってた…甘かったな…「お前らがいるから俺は死ぬ気で働かなきゃいけないんだ」って言い方されるし、それはそうなんだろうけど、働けない私が悪いよ、全て私が悪いけど…でも私だってこんな風になるなんて思ってなかった。旦那にとっても望んだ生活だと思ってた、でもやっぱり違うってことが分かって…でもだからって面と向かって何回も「こんなはずじゃなかった」なんて、そんなセリフ言わないで欲しいです。
こんな言動、私のことゴミ以下だって思ってますよね、でもそこは否定するんです。そんな風には思ってないって。じゃあ私のことなんだと思ってるんですかね?私と子供たち、旦那にとってのなんなんでしょうか?それがわかりません。とにかく悲しくて悲しくて…死にたくなるけど子供たちを考えると死ねません。でもずっとこんなので生きていける自信がありません。
旦那は離婚はしてくれません。一生自分の人生は諦めて生きていくそうです。奴隷のように働いて死んだように生きていくと…そう言われました。

私にも悪いことがあるのは分かっています。
でも生きる気力が欲しいです。
嘘でも良いので励ましてほしいです。
私は今後どう生きて行ったらいいんでしょうか。

コメント

り

今はお子様2人共親の手がフルでかかるので大変なのは当たり前だし、ご主人が強く望んだくせにこんなはずじゃなかったとかはぁ?て感じですよね😅
そんな事言われてももう2人産んでるんやからつべこべ言わず奴隷のように働いて下さい🙇‍♂️
ご主人が望んでる生活ってどんな感じなんですかね?奥様が働いたところで旦那は一家の大黒柱であり続けなきゃいけないし、一生死ぬ気で働かなきゃいけない事には変わりないけどなぁ
家庭を持つってそういう事じゃん、考えが最初から甘いわ。
ご主人の言う事は無視しましょ。
家族がいるんだから好き勝手に生きていけないなんて当たり前、自分の人生は諦めるとか意味わからん、これがお前の人生だし。
2人共もう少し年齢が上がればまたきっと変わると思います!