
日本生命に関する保険で、出産後の病院での問題があり、診断書の取得に困っています。対応が難しくショックを受けています。解決策を教えていただける方いますか?
日本生命の方いらっしゃいますか?
今回出産で産む予定だった病院で陣痛中頭痛と胸の激しい痛みを起こしてしまい総合病院に緊急搬送されました。
無事出産は終えたのですが産む予定の産院に日帰り入院になります。保険などで診断書が必要であれば連絡くださいと言われ加入している日本生命の方に連絡しました所病名がないとダメだと言われまた産院に確認すると胸部痛、胸の痛みとしか書けないな〜と言われました。
それを伝えると出産のことでは出ないと言われ出産そこではしてないですよと伝えると一応出すだけだして見てください。じゃないと分かりませんと言われました( ˘•ω•˘ ).。oஇ
分からないものでしょうか?
日帰り入院でも一時金ででるよ!と言われ入ったのに実際分かりませんと言われなんだかショックです、、、
日本生命の方わかる方いらっしゃいますか?
- こまさん(2歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 10歳)

ゆちゃ
日生ではないですが…
その入院が保険適用での入院なのか、など色々な条件が必要です😖
後は、保険会社の担当は「必ず出ます!」などと言うことを禁止されてます。
なので「出してみないと分からない」と言うしかないんです😖

n25y25.n
わたしも日本生命さんです!
帝王切開や、高血圧とかいろんなものがあって治療しましたと言う事実が無いと保険はおりないと聞きましたよ!

momohana
元保険屋で働いてました!
緊急搬送されたのは日をまたいで入院されたのですか?
元々産む予定だった産院の日帰り入院はなんの入院ですか?
コメント