![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築祝いで招待した友人は来てくれたが、旦那の先輩は1年経っても来ず、お返しは必要かどうか悩んでいる。新築祝いで呼びたいか迷っている。
新築について、、、
マイホームを建てたのですが普通お呼ばれ?とかするんですか?
わたしはまた遊びきて〜!という感じで気楽に誘い、私の友達は来てくれましたが、
旦那の仲の良い先輩は
行きたいなー
いつでも遊びに来てください!という感じで話が進まず1年経っても来ません😂
社交辞令ですかね😅こっちは新築祝いに行きました😓一応新築祝いのプレゼントはもらいましたが、お返しはした方がいいですかね?ちなみに半返しとかが普通ですか?
来た時に渡そうかと思いましたが全然来ません😓
皆さん新築たてた方は呼びましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
地元ではないので、両親や友人はまだご招待出来ていませんがママ友がお祝い持って来てくれましたー!
(10人ほど、2グループ(?)と個別で数名)
呼ぶというより「建ったらお邪魔させてねー!」とあちらから声が掛かったという感じです。
来て頂いた方にはルームツアーして、レストランのオードブルを注文してみんなでランチ→お茶しました😊
ただ、女性と男性とまた違いますよね💦
私のママ友は来てくれましたが、主人の知り合いは1人だけです🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人によるかなと!
そもそも家に呼びたくない人もいますよね。
私はお邪魔させてもらったこともないけど
うちんちができた時に
建ったらお邪魔させてね〜
とか言われたりありました!
お邪魔させてもらってる人は
良かったら来てね〜いつも行かせてもらってるし♡
って感じで軽く呼んでみて
いくいく!絶対行く!とかで🏃
はじめてのママリ🔰
私も友達はそんな感じです😓
軽ーい感じで来てくれました🌸
けど旦那の友達は1組来てくれましたが、後の人は来ませんね😅
私達は結構何人か行ったんですけどね😅
はじめてのママリ
男性同士で「新築祝い」や「出産祝い」ってあんまりしないですしね〜(そういったことに気が回らないというか、配偶者任せ。独身だったら更にやらない)
夫婦ぐるみでお付き合いがある方とは行ったり来たりはあると思いますが、男性側だけの付き合いだと無さそうですよね。
はじめてのママリ🔰
たしかに!🤲
本当配偶者任せですね💦
夫婦ぐるみの人は全然いないのでもう期待するのはやめます😅
ありがとうございました🙏