
コメント

はじめてのママ
そんな、ことはないとおもいますよー(汗)

退会ユーザー
ストレスなどが原因ではないかと思います!イヤホンは関係ないとは思いますが今は念のためにイヤホンは使用しない方がいいと思います🥺
私は10日間入院してステロイドや点滴で治療しました!病院行くのに遅くてギリギリの状態でしっかりは治らず耳鳴りだけが残ってます😰メニエール病と難聴がダブルでとっても辛かったですが耳が聞こえてる今、治って良かったなとホッとしてます。
-
はじめてのママリ🔰
やはりストレスですか💧イヤホンやめときます!
入院されたんですね💦ホントに急でびっくりしますよね😭
ダブルはつらいですね(´;ω;`)治ると聞いて安心しました😌- 11月16日
-
退会ユーザー
そうだと思います!なかなかストレスをなくすのって難しいかと思いますが何か少しでもリラックスすることをして下さい🥺
そうなんです😰全く聞こえなくなってしまって😱急でびっくりしますよね!とても辛かったです😵早めに病院に行った方だとしっかり治療して治るみたいなのできっと大丈夫ですよ!お大事にして下さい🙂- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、授乳中で薬が飲めないので電気を当てて血流をよくする気休めの治療しかできないとのことで治るかどうか分からないですが😭
がんばります💪
お互いストレス溜めないようにしましょう😊- 11月16日
-
退会ユーザー
そういう治療法があるのですね!頑張って下さい🥺応援しています✨ありがとうございます😊お互いにリラックスしましょう♡
- 11月16日

りー
医療従事者してます。
毎日大音量でイヤホンをしていると難聴になる方いますよ😣
ストレスや寝不足でも難聴になるので、症状おさまるまでイヤホンお休みした方がいいかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
大音量ではなかったですけど、関係はゼロではなさそうですよね💦おやすみします😭
回答ありがとうございました🙏- 11月16日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか💦イヤホン使われてますか?