※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保健師さんを「先生」と呼ぶのは普通ですか?

批判するものではありません。今日下の子が4ヶ月健診で思い出したので、質問させて下さい。
普段保育園に通っている、上の子が3歳半健診の時に、保健師さんから色々質問されて、子供が返答する検査があったのですが、保健師さんが「先生の真似っこしてみて」っと言っていて、私は内心先生じゃないじゃん。お姉さんって言った方が分かるんじゃない?って思っていたのですが、案の定子供も、先生って誰?先生居ないじゃん(おそらく保育園の先生を探していた)って顔をしてました。皆さんの所も保健師さんを先生って呼び方しますか?

コメント

あおあお。

私も、保健師さんの事を子どもに対しては先生って言っちゃいます。

保健師さんって言っても子どもはわからないですし✋🏻

歯医者さんに行って、歯科衛生士さんの事も、子どもには先生って言いますし、保育園の保育士免許がない補助の人に対しても先生って呼ぶのと同じぐらいかなーって考えたらいいかもですね😊✨