![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝床について悩んでいます。現在は和室で一緒に寝ていますが、ベッドに移行するか迷っています。赤ちゃんの寝かせ方やベッドの選び方についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃんのベッドについて💡
現在3ヶ月の赤ちゃんを育てています。
元々夫婦ではベッドに寝ていましたが、
赤ちゃんが帰ってくる時に和室に布団を敷いて
一緒に寝ています。
首が座ったら和室から今まで使っていた
ベッドに寝るのに戻そうかと思うのですが…
赤ちゃんの寝床をどうしようか悩んでいます😭
教えていただきたいのが…
・赤ちゃんはどのように寝てもらっていますか?
・大人用のベッドで一緒に寝ている場合、赤ちゃんの敷布団はどうしていますか?
(サポート布団使ってますが?今まで和室に敷いていた赤ちゃん用の敷布団をそのまま大人用の布団に敷いた方がいいのでしょうか…)
・ベビーベッドを買った方がいいのでしょうか?
ベビーベッド購入を検討したのですが…
家がアパートで部屋がそんなに大きくないです。
買うならアップリカの購入しようと検討したら生後6ヶ月あたりの寝返り頃までと記載があったので悩んでいます。。
- 🔰(生後0ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![ちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーまま
ベッドで寝るのは転落が怖いので
夫とは別の部屋で
私と赤ちゃん用の布団を隣り合わせにして一緒に寝てます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そいねーるにしました。大人のベッドに連結できて、今のそいねーるは長さを足すと6歳まで使えます
うちは旧型の4歳までのそいねーるで、4歳になった今もそれで寝てます!そろそろシングルベッドにしようかなーと思っているところです
大人のベッドに連結して普通に一緒に寝られるのに、大人の布団が間違ってベビーベッドのほうに覆い被さることはないので安心して使えました!
-
🔰
返信が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます😊
たくさん情報をありがとうございます😢💕
そいねーる、調べてみます✨- 11月27日
![moi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moi
最初はベビーベッドをレンタルして、大人用のベッドの横に置いて使ってました。
2ヶ月ごろからベビーベッドでは寝てくれなくなったので返却し、大人用のベッドを壁付けして、壁側に赤ちゃん、真ん中に私、外側に夫の順で寝ていました。
セミダブルなので赤ちゃんが大きくなるのと寝返りをするようになるにつれて狭くなり、4ヶ月半頃から、私と赤ちゃんでベッドに寝て、夫は下に布団を敷いて1人で寝ています😅
ベッドは1辺ヘッドボード+2辺壁付+1辺ベッドガード(上げ下げできるもの)で囲んで転落予防しています!
-
🔰
返信が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます✨
そうなんですねー✨
うちのベッドでも3人は厳しそうで💧
ベッドで一緒に寝るなら転倒防止大事ですよね💦
ありがとうございます!- 11月27日
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
私も先月まで布団で寝ていたのですが、やはりベッドで寝たくなったのと赤ちゃん用の布団から寝相が悪すぎて落ちてきたので、私は旦那とダブルベッド、子どもはサークルマットにラグマットのようなものを敷いて囲んでます!
起きたらその中で必ず違う方向向いてます😂
一緒に寝たら掛け布団の窒息が怖くて、、自分で掛け布団を払ってくれるようになったら一緒に寝ようと思ってます👶🏻💕
その時はサークルマットは昼間の遊びに使おうと思ってます🌼
-
🔰
返信か遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
サークルマットにラグマットもいいですね🤔
寝返りできるようになるといろんな方向向いたり行っちゃったりするとは聞くのでドキドキしてます🥲
大人の布団から顔にかかったら…は怖いですね💦
サークルマットはその後も使えるからいいですね〜🥰- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バンパーベッドっていう仕切られたマットに布団をしいて赤ちゃんだけ寝せてます。
もしスペースがあれば長く使えるし、プレイマットにもなるしおすすめです
-
🔰
返信が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます!
バンパーベッド🤔
気になるので調べてみますー!- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さめのベビーベッド使ってましたが、体が大きくなり手足や頭を打つ様になり💦最近はつかまり立ちも始めたので怖くてシングルの布団で2人で寝てます👶🏻☺️
-
🔰
返信が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!
旦那様は1人でねてらっしゃいますか?🤔- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
娘が産まれてから旦那は別室でベッドで1人で寝てます😂
- 11月27日
🔰
返信がおくれてすみません🙇♀️
コメントありがとうございます✨
そうなんですね💦
ベッドは落ちるのやっぱり怖いですよね💧