※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

4ヶ月の赤ちゃんが熱と咳、鼻水が出ています。予防接種後に症状が出ているため、医者に行くか迷っています。

4ヶ月の息子です。
明日朝イチで医者に行こうか迷っています。
なにかアドバイスあればよろしくお願いします。


昨日予防接種をしました(小児肺炎球菌、ヒブ、四種混合)
朝はなんともなく夕方から熱が出始め、1番高くて38.2℃でした。

昨日の夜、普段は朝までぐっすりなのが、深夜1時に起きてミルク140ml飲みその後もぐずりながらも2時すぎに寝ました。
そのまま朝まで寝て、日中も元気で熱もありませんでしたが、今日また20時くらいから熱が出始めました(37.7℃)赤ちゃんは体温が高いので37.7℃だと微妙なところだとは思います。

普段ミルクは200ml飲んでますが、昨日は120〜160でした。
今日は200ml飲めてました。

夜だけ熱あり、鼻水と咳がてていて痰もからんでいるみたいです。

ミルクを飲んだ後ゲップをさせますが、ゲップを出すと痰がでそうなのか、すごい音と共にミルクを少し戻してしまいます。

娘が風邪を引いているのでそれがうつったんだと思います。
熱は予防接種の副反応、咳と鼻水は風邪だと思うのですが、一応医者に行ってみようかと思ってます。


コメント

なな

何もなければそれでヨシですし、副反応なら早く対応してもらったら安心なので病院へ行くでいいと思いますよ😌
はやくよくなりますように😊