![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❤️🧸moa🦊💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️🧸moa🦊💜
それって伝えてますか?
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私は無痛分娩じゃなくて帝王切開の局所麻酔の時でしたが、針刺した時にビリってなりました。
針や硬膜外麻酔のチューブが神経に触れたからと思います。
-
ママリ
ピリッとなった足がしばらく痺れが治らなかったので怖くなってしまいました😓ピリッとなるもんなんですね💦
- 11月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年無痛分娩で出産した時、脚ビリビリしてて感覚なかったです😱
トイレも自力で行けなくて、排泄もできなくて💦
看護師さんに伝えても特に何も対策もされず…
何かやばかったのかなと今コメント見てドキドキしてます💦💦
回答じゃなくてすみません🥺
-
ママリ
どれくらいでビリビリ治りましたか?🥲
- 11月16日
-
ママリ
促進剤打ってから陣痛の痛みであまり記憶がないのですが笑、
促進剤打つ前までは確実にありました😅
硬膜外麻酔してから促進剤打つまでなので、時間にしたら20時間くらいだと思います…💦- 11月16日
ママリ
試験の麻酔だったのですが、だいぶ時間たってから治りました!が、怖いので伝えてカテーテルの長さ調整してもらったので大丈夫だといいのですが😣
❤️🧸moa🦊💜
伝えたなら良かったです(× × )
神経に当たるとそうなると言われて、私は何度も大丈夫か確認されたので、もし本番でもなるようならまた伝えた方がよさそうですね𓂂(՞っ ̫ .՞)𓈒 𓂂𓏸
ママリ
麻酔の時足が持ち上がるくらいビクッとしたので、神経に触ったんだと思います💦そうします、ありがとうございます😭