![Nagomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜に顕微受精を控えている方が、旦那が帯状疱疹にかかり心配。抗ウイルス薬が精子に影響するか不安。顕微受精なら良い精子を選ぶので大丈夫か不安。
顕微受精を金曜日に控えています!
先週、旦那が帯状疱疹にかかり
熱が出で薬を飲んでいました。
抗ウイルス薬などだと思います、、
旦那だからと安心していましたが
今日病院にそのことを伝えてると
先生に言っておくね!と看護婦さんに言われ
大丈夫とも危ないとも言われませんでした、、
追求しなかった私も悪いのですが、、
一気に心配になってしまいました、、
初めての顕微受精で自分の自己注射などで
いっぱいになっていました、、後悔、、
こんな稀なケースはあまりないと思いますが
心配で書き込んでしまいました、、。
やっぱり抗ウイルス薬は精子にもよくないですよね💦
ネットを見ると着床しにくいとか書いてあって
ただ顕微受精なのでいい精子を選んでくれるから
大丈夫なのか?とか、、
ちょっとパニックです、、
- Nagomi(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顕微授精であれば、形や運動のいいものを選んで直接入れるので着床率とは関係ないと思います。
頑張ってください☺️
Nagomi
ありがとうございます!!
頑張ってきます!!