
コメント

おむこむの母
札幌住んでます!保育園が休園になった時は特にPCRやれとか抗原検査やれとかは園側からも会社側からも言われませんでしたよ!

嫁ちゃん★
ついこの間も学年閉鎖しましたが、症状が何一つ出てなかったので病気に行ったりしませんでした!
会社側は仕方ないよね💦って感じでしたよ!
-
あ。
そうですか、
学年閉鎖だったんですね。大変でしたね…- 11月15日
-
嫁ちゃん★
先々週は学年閉鎖、今週は娘が陽性になり1週間休みになってます(笑)
今の所夫婦に症状が出てないので検査は出来ず…💦
自費でやれば出来ますが高すぎて手を出せません(笑)- 11月15日
-
あ。
実費だと高いんですか、、、もうどこでもらってくるかわからないくらい増えてしまいましたよね( ; ; )
- 11月15日
-
嫁ちゃん★
自費だと病院にもよりますが、私がみてた病院は3万ちょっとでした💔
2人で6万なんて無理‼︎と思って諦めました😭
本当学校と学童と買い物しか行ってないのに移ってきました…💔
外国人も多い町でノーマスクなんて当たり前みたいな感じだし、ハーフの子もちょっと日本人と感覚がズレてるので鼻マスク当たり前だしでどうしたもんかと…💦- 11月16日

ままりぃ
何も症状なければ検査しないです☺️休園や学級閉鎖だったらそもそも預けられなくないですか?💦 高齢者は心配なので祖父母にも預けないで自分が休みます😂
会社からも何も言われませんよ、大変だねーって感じです!みんなお互い様って感じになってます。いつ自分がかかるかもわからない状況ですしね💦特別休暇で休めるので有給も減らず助かってます✨
-
あ。
そうですよね。
検査も混んでるから誰でもってわけにいかないですし、
そもそも外出できないですよね!- 11月15日

ぴーち
症状がなければ病院では検査してくれないと思います。
抗原検査キットも感度が低いのでしっかり症状が出て1日くらいしないと陽性出ないことが多いので、無症状で使っても意味ないと思います。
知り合いが熱出た日にPCR陰性、翌日抗原検査キットで陽性でした。

みさきつん
医療職なので、子供が症状出たら、休んで待機期間が決まっています。特休出で休むので、スタッフもかわるがわるお互い様で補っている形です。症状なければそのまま待機期間終えて出勤ですが、気になる症状あれば抗原検査陰性確認を2回してから出勤です。会社や医療関係だとまた違うと思うのですが、参考にです。
-
あ。
ありがとうございます。
そうなんですね
むやみに検査するのも良くないとされてますね!- 11月16日
あ。
ありがとうございます。
そうなんですね。
コロナかなり増えてしまったから
もしかしたら
体調大丈夫なら検査して
連れて出勤したら?とか言われそうで😅