
義母が義妹の将来を心配しているので、主人に相談しているが、主人はあまり関心がないよう。このままでいいか迷っている。
義妹が心配だと義母が私たちにいってきますが、
なんて返せば良いでしょうか?
義妹は子どもが2人いて、数年前に離婚してます
幸い義実家の近くに持ち家があり,元旦那さんがでていったのでそこに住めてます
正社員で働いていますが,義母は義妹と孫の将来が心配だそうです
夏休みもどこも連れて行ってあげられなかったといいます
どうも主人がを頼りたいみたいです
主人は、
妹の考えもあるから。
といって、察しません。
このまま流す感じで良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

まま
流しましょう!
じゃないとどんどん何か頼ってきそう!
こっちにもこっちの人生あるんでね!

ゆーりんち
流します!それを決めたのは義妹さんなのに、義母さんが口を出す事でもないのではと思います。
お散歩でもバスや電車に乗せてどっか連れて行くなど、人を頼る前に義母さんが連れて行ってあげたら良いのにと思います。
それに本当に頼りたいなら義妹さんがご夫婦にお願いするべきかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんです、義母が決めることではないですよね💦
義妹は黙って横で聞いてますが、どうゆう考えかよくわかりません。
義母たちはどうま年だからもうつれてくのが大変て感じなんですが、それなら義妹だけで連れて行けたら良い話ですよね。- 11月15日
-
ゆーりんち
遠回しに「あなた達から助けると言ってあげて」と言いたいのでしょうが、助けを求めるのは義妹さんで、仮に助けたとしてありがた迷惑で終わっても気持ち悪いですしね(笑)
それか義妹さんは言うの気まずいから義母さんに言わせてるんですかね????- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そういえば、義妹さんは近くにいて話を聞いてる時もありますがなにもいいません💦
どうゆうつもりなんですかね💦- 11月16日

みー
流していいと思います。
契約社員だと不安はわかりますが、正社員ですし☺️
そう言うなら、正社員は皆将来が不安ということになります😅
私なら何か言われたら、そう答えます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
たしかにそうですよね、
しかも家もあるんだし、なんとかなる?してほしいな、と私は思います- 11月15日

まま
義母が勝手に義妹さんのことを心配してるってことですよね?
だったらわざわざママリさんの旦那さんではなく、義母自身が援助してあげればいい話なので流しちゃっていいかと😂
夏休み出かけないといけない法律もないですし、その家庭で事情はあるので義母がただ心配し過ぎなだけな気もしますが…😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうですよね💦
義妹が言うならともかく、義母がなんでそこまで私たちにいって、私たちがお膳立てしなきゃいけないのか。
こちらは0歳児いるのに。- 11月15日

はじめてのママリ🔰
うちも悩みが尽きません。みんなそれぞれ裏では色々ありますよね💦みたいに、うちも大変だぞー!感を出します😇
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
たしかにそうです、うちも余裕あるわけではないし💦
そちらが遠回しに言うならこちらも遠回しにいおうかな😅- 11月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね、とくべつなにかあった時は力になるけど日常的に頼られてもて感じです。