 
      
      夫が陣痛分娩軽く考えてて、苛立ったお前が年子でもサポート体制整えと…
夫が陣痛分娩軽く考えてて、苛立った
お前が年子でもサポート体制整えとくっつったんだからな?
だから妊娠承諾したんだ
結局義父母教育してねーし、役に立たねーし、なんもしねーし、預けらんねーし!
実母にばっかり迷惑かけて!!
おまえんちの内孫だよ、迷惑かけてすみませんみたいな気持ちはないんか?
さらに陣痛来ても休みじゃなかったら無理だよだあ?
ふざけんな、実母に上の子任せるんだから、病院につけるのお前しかいねーんだよ糞が!
あんな辛い思い私にだけさせる気か?
手首腱鞘炎になるほどテニスボールで肛門押さえてろよ!!
あー腹立つ
- MAXとき(8歳, 10歳)
コメント
 
            ぷくぷく
大丈夫ですか😣
旦那さんにイライラしてるんですね😰
 
            ひーこ1011
あー。分かります(´・ω・)
うちも同居で内孫なのに、何かあるとすぐ私の実家に頼ります。
いやいや!!家の孫なんやしもっと頑張れよ!!!て思います(ー''`ー;)
うちも2人目出産して入院中、上の子見るのに義母1人じゃ無理とか言って旦那が1週間仕事休んでました。
しかも、休んでるくせに、お袋疲れてるから…とかわけわからんこと言って私の実家に娘を預ける始末。
それで病院来るかも思いきや来ないし!!
何してんだ!て感じでした(ー''`ー;)
めっちゃイライラしますよね💦
義実家は全然アテにならなさそうだから、それは心配ですね(´・ω・)
- 
                                    MAXとき 同じ思いされてるんですね(ToT) 
 今冷静に話し合い?説教?してきました!改善してくれるそうです- 12月24日
 
- 
                                    ひーこ1011 毎日何かしらモヤモヤしてます(´・ω・) 
 絶対実の子とでも同居はしないって固く心に誓ってます!!(笑)
 
 旦那さん改善してくれるようで良かったです✨- 12月24日
 
- 
                                    MAXとき うちは同居ではないんですけど、凄まじく近距離で同居も同然です 
 初孫なので内孫ぶるくせに何もしないという
 
 同居と近距離は良くないです!!ほどほどな距離がいいですよね!!
 
 これからが見ものです- 12月24日
 
 
            みんみん
イライラが伝わってきましたヽ(°°;)))
- 
                                    MAXとき イライラマックスです!!しかし表情に出ないので、夫はのんきにテレビ見てます - 12月24日
 
- 
                                    みんみん そうなんですね! 
 私は朝からやいのやいの言っちゃいます!
 最近ほぼ毎日です(^ ^)!- 12月24日
 
- 
                                    MAXとき 言えるの羨ましいです!! 
 我慢しちゃうタイプで...多分怒ってるなんて微塵も感じてないです(ToT)- 12月24日
 
- 
                                    みんみん うそ!こんなにキレてるのに!笑 
 言ったら旦那さんびっくりしますね!(^ ^)- 12月24日
 
- 
                                    MAXとき 多分このままそっくり言ったら泣くと思いますw 
 冷静に話し合い?説教?してきました!改善してくれるそうです- 12月24日
 
 
            どらねこ
大分イライラされてますね!
出産目前にすると色々心配事増えますよね!
旦那さんのサポートあるといいですね。
- 
                                    MAXとき 多分既にガルガルしてます! 
 なんでこんなに楽観的なんだろう?あー頭にくる- 12月24日
 
 
            たつや
旦那さんを教育する必要がありますね、、、。
旦那さん人のせいばっかりにしてますね、、、。
- 
                                    MAXとき 多分私が我慢して言わないのでわからないんだと思います 
 今冷静に話し合い?説教?してきました!改善してくれるそうです
 あと数ヶ月でどこまで義父母が使えるようになるのかわかりませんけど- 12月24日
 
- 
                                    たつや 1度の説教ではなかなか変わらないです。 
 私の旦那は言い続けると変わりました。- 12月24日
 
- 
                                    MAXとき いえばその時の事はきちんと改善してプレゼンまでしてくれるんですが、考え方が違うというか、温いというか私とは心配のベクトルが違うんですよね... 
 そこを治せと言ってももう無理だとは思うし、チクチク言うのはしょうに合わないので...- 12月24日
 
 
            たつや
プレゼンまでするなら変われよ!と思ってしまいます。
心配のベクトルが夫婦で違うのはしょうがないと思います。
ただ、旦那さんも協力してもらうようになってもらわないと同じ事でイライラしてお子さんにもよくないと思います。
私も旦那に初めは説教しました。そのあとは話し合いというよりは、お願いして、褒めて手伝って貰ってました。
今では自ら色々してくれるようになりましたよ^_^
私はイライラしなくなりました!
- 
                                    MAXとき ご指導有難うございますm(*_ _)m 
 この件に関しては初めて説教したので、これからは同じ過ちはないです- 12月25日
 
 
   
  
MAXとき
イライラしてます!本人にはこんなこと言えないので、ここで吐き出させてもらいました(^^╬)
ぷくぷく
イライラすごい伝わりました💦
このまんま旦那さんに言ったらスッキリしますよねぇ😂
あたしも今日は何回も旦那にイライラして喧嘩して 今息子と寝室にこもってます😒
MAXとき
喧嘩したことないので羨ましいです!!
もう少し丁寧な言葉に変換して、話があるんだけどって切り出してみようかな...
ぷくぷく
喧嘩したことないんですか😰
☆バルサ☆さん相当我慢してるんじゃないんですか😰
たしかにこのまま言ったんじゃ旦那さんの出方次第ではとんでもないことになってしまいそうなので、ちょっと丸くして言ったほうがいいかもしれないですね😂
でもこの際話し合い?もいいかもですよ✌️
MAXとき
夫も温和で怒らないタイプで喧嘩したことなくって
今話し合いしてきました!改善してくれるそうです!