※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お友達と公園で遊ぶ時お友達と公園で遊ぶのですが上の子はお友達につい…

お友達と公園で遊ぶ時

お友達と公園で遊ぶのですが
上の子はお友達について行くので
ママ友がママ友の子とうちの子をよく見てくれています
遊具で遊ぶ時はお互い話しながら見守るって感じです

下の子が歩き始めたのでベビーカーから下ろして
私がそこに付き添っていてママ友の下の子(まだ歩いてない)のベビーカーの近くでいるって感じなのですが
ママ友側の方の本心が知りたいです🥲
任せようと思ってるわけではなくていつも自然と
そうなってる感じに…
ママ友がぱっと上の子達のとこに行ってくれているので
ベビーカー放置するのも今の時代怖いし私がそこに
残ってるって感じです💦
めちゃくちゃ離れる場所に上の子達が行くわけでもないです!

体を動かして子どもと遊ぶ方がいいという方もいるだろうけど、毎回だと流石にしんどいですよね😭
下の子ベビーカーに乗せたままで私が率先して
上の子達の方に行くのがいいのか、このままでも
大丈夫なのか凄く悩みます…

お友達とは週1、多くて週2です!

コメント

m🤍

私はママ友さんの立場側になる事が多いですが全然気にしてないですよ🤗

下の子いたらしょうがないし普通の人なら当たり前にわかるので
気にしないんじゃないですかね💭

ありがとうーとかごめんなーとかは言ってくれてますが🤭
そのままで大丈夫だと思います🙆‍♀️