
イライラする時の対処法について教えてください。
イライラする時の対処法を教えて欲しいです。
最近風邪をひいているせいかずっとグズグズで。
ご飯を準備しても指を吸って食べないか、フォークに刺して渡しても捨てたりお皿を落としたりでイライラが募ります。
家事をしようとしてもグズグズ抱っこで全然進まず家の中がぐっちゃぐちゃ。
薬は飲んでますが鼻水もずっとエンドレスで鼻吸い器で吸おうとしても暴れて吸えず、ティッシュで拭こうとしても首を振って嫌がってまた機嫌悪くなってグズグズ、の負のループでイライラして子供に冷たくしてしまいます。
冷たく接してしまった後はかわいそうで申し訳ない気持ちになって落ち込み、涙が出てきての繰り返しでここ数日気が滅入ります。
皆さんはどうやって気持ちをコントロールしてますか?
教えて下さい😔
- このママ(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は無です
ご飯も食べないならないよと
鼻吸いもティッシュも腕と足でホールドです。
あとティッシュは持たせて真似させて鼻拭いてねと
うるさい時はおんぶしてました🤣
このママ
確かに 無 になる時もあります😅
ホールドするけどすぐ抜け出してしまって、、
おんぶまだやった事ないのでやってみようと思います!
ありがとうございました😭