※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

陣痛の痛みやタイミングがわからず不安です。夜中に痛みがあるけど、連絡するべきか迷っています。旦那や病院に連絡するタイミングが知りたいです。

37週の妊婦です!
陣痛って間隔あいてるときから結構な痛みですよね?我慢できない感じですか?
夜中お腹痛くて1時間ほど痛くなったり治ったりしてたんですがいつのまにか寝てて💦
1人目が陣痛からではなかったのでイマイチはじまりが良くわからなくて💦
どのタイミングで旦那や病院に連絡していいかわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目、同じくらいの週数の時に、同じようなことがあり、そのあとたまたま朝一健診だったので聞いてみたところ、間隔測ってるときに眠れるくらいの痛みなら本陣痛ではないと言われました!
いわゆる、前駆陣痛だったようです。
でも、いつ産まれてもおかしくない時期に入ったら心配だったらいつでも電話してねと仰ってましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね🥺前駆陣痛イマイチよくわからなくて毎日不安です😭わからなければ聞いてみたらいいですね!

    • 11月17日
ゆあ

寝られるくらいの痛みだと、前駆陣痛ぽいですね💡経産婦だと15分間隔になったら連絡してと言われたのですが、動けない程の痛みではなかったです。アプリで間隔測るのがいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊やっぱ寝れるくらいなら前駆陣痛なんですね!アプリとってみました!痛かったら測ってみます☺️

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

間隔空いてるときから結構な痛みというのはずっと痛みがあるってことですか?
陣痛と陣痛の間は痛みがスーッと消えますよ🤔


いつの間にか寝てしまったのであれば前駆陣痛ですかね
痛みが強くなったり間隔が狭くなってきら本陣痛になります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    一時間不規則に痛くて…でもいつのまにか寝てました😴間隔次からちゃんと測ってみます🙌

    • 11月17日
deleted user

私は2人目の時全然痛くなくても陣痛でした💦
結構な痛みが始まった頃には間隔3分くらい、子宮口6センチ開いてました😅💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    定期的な張りを主人に報告してすぐ向かってくれたけど間に合わなかったです笑

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊痛くなくても陣痛だったんですか😳本当陣痛と前駆陣痛の違いがよくわからなくて私もそうなりそうな気がします😅
    焦りますね💦

    • 11月17日