※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵後の基礎体温が上がらず、36.58℃です。妊娠可能性は低いでしょうか?着床時に基礎体温が上がる方いますか?

高温期6日目です。
排卵日は9日です。病院で確認済みです。
排卵後から基礎体温が上がってきません。
本日は36.58℃でした。
妊娠の可能性低いですよね?
着床時期が急に基礎体温が上がって妊娠した方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

病院で排卵してるって言われたのに高温期ならず、9日後からやっと高温期になりました。けど何故か妊娠してました🥹🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    希望が持てました!!
    ちなみに9日目に高温期になったのは何度から何度に上がったのですか?

    • 11月15日
ままり

だいたい36.4くらいが36.6くらいになりました笑
今回は無排卵なのか?というようなグラフでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36.6℃で妊娠していたのですね!!^o^
    明日の体温に期待してみます!!
    着床して体温が上がった感じですかねぇ?
    ちなみに最高何度になりましたか?(´ . .̫ . `) ༘ؓ ँั๊ྃ

    • 11月15日
  • ままり

    ままり

    生理予定日付近から36.8から37.0に上がってあれ?っておもいました!😆

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともあるんですね‼︎^o^
    おめでとうございます♪♪
    私も妊娠できることを祈って頑張ろうと思います(*˙˘˙*)ஐ

    • 11月15日