※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人から新婦にお花を渡す際、前日に渡すか当日に式場で渡すか迷っています。新婦は直接手渡しや飾り付けを希望せず、気持ち程度に受け取ってほしいとのことです。アドバイスをお願いします。

結婚式で、友人(私)から新婦さんにお花をあげるとしたら、どなたにお渡ししたら良いと思いますか?^ ^

司会を頼まれており、私は挙式より一足先に式場へ行くのですが、行った際に簡単な花束を用意するつもりです。

ただ、前日とかに渡しておいた方が良いのか…(入籍自体、挙式の日にするので、厳密に言うと前日はまだ未婚状態です。)

それか、式場に着いた時にスタッフの方や、受付担当の方にお渡ししておいて良いのか迷っています。゚(゚´ω`゚)゚。

当日、新婦さんはドタバタ忙しいと思うので、直接手渡しとか、式場に飾ってほしい!とかは特にありません^ ^
本当気持ち程度に受け取って頂きたいくらいです。

良ければアドバイスお願いしたいですー!

コメント

deleted user

自分の結婚式の時、受付の子が
着付けの際に実際顔出してくれたの嬉しかったです!
忙しいって言っても花嫁はメイクされて、着せられてるだけなので、全然大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私が行く時間は神前式の時なので、タイミング見てお部屋に邪魔しても大丈夫でしょうか…?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    受付とかに伝えて、忙しそうだったら今受け取ってもらえればいいんですけど、、、みたいな感じで伝えれば、
    きてくれましたよーって伝わるので、大丈夫だと思います〇

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そういう感じなんですね!受付されてる方も知り合いなので、ちょっと声をかけてみます^ ^!

    • 11月15日