※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶についてアドバイスください🙇‍♂️生後1ヶ月半になります。乳頭混乱…

哺乳瓶についてアドバイスください🙇‍♂️
生後1ヶ月半になります。乳頭混乱になってしまい、直母が難しいため、ピジョンの母乳相談室を使っています。
哺乳瓶のおかげかどうか分かりませんが、機嫌がいい時はおっぱいを吸ってくれるようになりました。(1回30ぐらいしか飲めないので、搾乳したものを後から哺乳瓶で飲ませてます)
1回に哺乳瓶で飲ませる量が増えてきて、飲むのに時間がかかります。飲みにくいからか、途中でウトウトして100mlに30分かかることも多いです。
他の哺乳瓶の乳首にサイズアップをしたいのですが、せっかく直母できるようになってきたのに、飲みやすい乳首に変えてしまったらまたおっぱい拒否にならないか不安です。
時間がかかっても、乳頭混乱克服のためには今の飲みにくい哺乳瓶(母乳相談室)を使い続けたほうが良いでしょうか?💦

コメント