※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊活

採卵できなかった卵胞は、LUFとして残るか排卵するか、生理に影響はあるかについて知りたいです。

採卵で位置的に採れず、残した卵胞ってどうなるのでしょうか?LUFとして残るのか、排卵するまで育って行くのでしょうか?生理に影響はありますか?

コメント

初めてのママリ

多分ですが、採卵に向けて、トリガーを使ったのではないでしょうか?点鼻薬だったり注射だったり

トリガー使ったのではあれば通常は採卵しなくてもほぼ排卵はするので、生理に影響はないと思いますよ

  • a

    a

    点鼻薬しました!そうなんですね、ではまだ小さくても採卵した日には排卵しますかね😳

    • 11月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    残したのは主席卵胞ではないんですね?それですと、排卵はせずに卵巣内で吸収されると思います。
    (タイミング周期や人工授精周期などのような自然排卵の時も、複数卵胞は育つものの、主席卵胞からしか排卵されませんし)

    • 11月14日
  • a

    a

    10ミリくらいと言っていたので恐らく主席ではないです!そうなのですね!ありがとうございます!

    • 11月14日
みー

今回、ちょうどそんな感じで1つ残り、生理中に19ミリで残ってました😅

移植の予定だったのでキャンセルになるかと思いましたが、大丈夫とのことでそのままエストラーナテープを貼っています💦

  • a

    a

    そうなんですか😱
    大丈夫だったんですね!わたしは自然周期の移植になるので
    遺残卵胞あったら中止になってしまいます🥲
    まだ受精、凍結と結果待ちですが😭

    • 11月14日
  • みー

    みー

    受精、凍結うまく行くといいですね‼︎
    結果分かるまでソワソワ落ち着きませんもんね😅

    • 11月14日
  • a

    a

    今まで上手くいかず、今回初の低刺激だったので数は少ないものの結果が読めずに今から不安で泣きそうです😭
    1週間ながい…

    • 11月14日
  • みー

    みー

    私はPPOSに変えて、驚くほど結果が良くなりました!
    刺激方法によって全く違うので、やってみることは大事ですよね❣️

    でも、かなり結果出るまで不安なの分かります💦
    私もそうでした😅

    • 11月14日
  • a

    a

    凍結0だったときのショックがトラウマで🤦‍♀️
    刺激法、合う合わないありますよね💦
    私は保険適用になってから初めての薬で刺激してたのですが、全然ダメダメで🤦‍♀️
    保険前の採卵の方が結果良かったです😭

    • 11月14日
  • みー

    みー

    保険適用前と後で薬が変わるんですね😮
    そんなに特別な刺激法だったのですか❓

    • 11月14日
  • a

    a

    適用前はhmgだったのが、フォリルモンになりました💦
    恐らく保険適用での需要増大による供給不足によるものです😞

    • 11月14日
  • みー

    みー

    注射の種類ですね!
    私もフェリングからあすかに変わりました❣️
    そっちの方が良かったのかPPOSが良かったのかは分かりませんが💦

    • 11月14日