※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

鹿児島市の方へ、保育園の利用調整点数や申込期間について教えてください。永遠に決まらず、保育士以外の共働きの方向けです。

鹿児島市の方

保育園等の利用調整点数?は
皆さんどれくらいあるもんなんですか?

永遠に決まらなさそうで泣けそうです、、😭

保育士さんとかは点数高いと思うので
それ以外で両親共働きの方お願いします🙇‍♀️

令和5年度の申込は期間内であれば
いつでも良いんでしたよね?💦

コメント

みー

いま24点です(´;ω;`)
両親フルタイム育休明け兄弟加点です🥺

12月23日までに出せば大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭!
    両親フルタイムは絶対的条件ですよね💦
    就労状況だけで言えば夫と私で19点しかなくて、、

    加点が分かりませんが、
    育休明けの点数はどこを基準としているのでしょうか、、
    10月末復帰してますが、加点対象じゃないですよね?💦

    提出日の事もありがとうございます😭

    • 11月14日
  • みー

    みー

    復帰してるのであれば育休明けの加点は
    付かないみたいです😭😭💭

    フルタイム+なにかの加点がないと
    なかなか厳しいですよね😭😭

    どこの地区希望なんですか🥺🥺??

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😭😭😭

    兄弟加点のみありそうですかね?🫠

    時短をフルにするしかないですね😭💦

    谷山なんです🥺🙏

    • 11月14日
  • みー

    みー

    在園児さんなら兄弟加点ありますよ🥰

    谷山!一緒ですね🥺💓💓
    ボーダーが22点とかなので
    時短をフルにして兄弟加点とかですかね😭

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ


    認定こども園で上の子は幼稚園で、下の子一歳を同じ園の保育園に入れたくて、、
    幼稚園と保育園では加点か違いますかね😨

    育休復帰と同時に申し込んでは居たんですが、、
    やはり途中では全滅でした、、

    22点の壁があるんですね🥲

    • 11月14日
  • みー

    みー

    うちもこども園ですが1号さんでも
    加点が付くと市役所で言われたので
    21点になると思います🥰💓

    選考基準が11月から変わったので
    新年度がどうなるか市役所の方も
    わからないみたいです🥺🥺

    18点とか低い点数で待機児童だった方も
    11月以降入所が決まったりしてるので
    去年のボーダーは当てにならないって
    言われました(´;ω;`)💭

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね🥺
    ありがとうございます😭🙏

    自分の点数が点数表見てもいまいち理解できなかったので本当助かりました🙇‍♀️

    もう保育料的にも送迎問題的にも同じ所に決まってくれることを願っておきます😭😭

    同じ谷山という事でたくさんお話聞けて嬉しかったです!!お忙しい中、詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月15日
  • みー

    みー

    すみません💦追記です!
    同点者調整項目表っていうのに
    申し込み時期の早い人が優先と
    書かれてたので早めに提出が
    良いかもしれません😭😭💦

    お互い入所できると良いですね🥺🫶

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😭
    やっぱり早く提出しておけば良かったです💦💦
    早急に提出したいと思います!!!

    助かりました!
    ありがとうございました😭

    • 11月16日
やま

令和4年度 4月入園で
育休明け、兄弟点プラスで
24点で入れました。 谷山北部地区1歳児クラスです。

申し込みは先着順ではないと言われましたよ😌

加点がなければ うちも絶対入れなかったと思います、、、。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!🥲

    うちも谷山です💦
    できれば上の子と一緒の所に入れたくてですが、、全然ダメっぽくて😭😭

    育休明け、というのは4月に復帰が対象点数なんですかね?💦
    兄弟点があるのならうちにもあるのか、、
    さっぱりです😫💦

    先着じゃないですよね!!
    安心しました!ありがとうございます😭

    • 11月14日
  • やま

    やま


    育休は 本当は1月復帰でしたが 保育園入れなくて 延長してました!
    うちも 兄弟 一緒の園が良くて 1つの園 専願で出してました!
    年度途中は 20番目とかで 絶望的でしたが 4月で入れて良かったです😭
    4月で入れなかったら 育休もそんなに伸ばせないので認可外など他の所探すつもりでした💦

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ


    一緒がいいですよねえ🥲

    やはり年度途中は無理ですよね💦
    4月入園に願いを込めます😭🙏🙏

    たくさん教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月15日
あ~ちゃん

中山で兄弟+2点、育休復帰+2点の時短で23点です。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭
    やはり皆さんそれくらいの加点があるんですね💦

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

谷山地区で19点は厳しいですね☹️仕事復帰しているのなら加点つかないとおもいます!でも兄弟加点もってるならいいとおもいます☺️☺️申し込み1カ所ですか?☺️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    厳しいですよね🥲
    上の子が幼稚園で下の子は認可外ですが、送迎等いっぺんに済ませたいのですが、、なかなかダメですね💦

    兄弟加点の定義もあまりよく分からなくて対象なのかも分からないです💦

    出来れば、同じ園に入れたいので希望としてはその一箇所のところ希望してます🥹

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ幼稚園を希望しているのなら兄弟加点もっていますよ☺️1番はいりやすかあ4月入園できなかったら落ち込みますね🫠🫠

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね🥺
    少し希望が入りました!!

    そうなんです、、
    4月で入れなかったら年齢も上がるしもうこの先受かる事はないと思って落ち込みます🤣

    • 11月14日
いちご

1人目がこども園の2号 で同じ2号の希望だと先に兄弟のどちらかが入ってて同じ園の同じ号に希望なら加点がつくと思います。1号と2号で別々だと加点付くかは役所へ確認が必要です。

育休復帰加点は育休復帰時のみなので、もう復帰してたら付かないと思います。

こども園は学年が上がっても増える枠が2人とかも聞くのでリサーチ必要と思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    上の子が現在新2号で2号も申請中。
    下の子が3号で希望してます!
    色々と確認してみます🙇‍♀️

    ありがとうございました😭🙏

    • 11月15日
ゆうみママ

2人目は今、認可外なのですね☺️
育休加点2点付きますよ☺️
認可外から認可に申請するときは育休加点付くと聞きました。

在園児の1号さんでも兄弟加点付くみたいです。
私も下の子を上の子のこども園に入れたくて市役所に行ってみました😊

同じく新2号で通い、2号申請します😭

自分の点数わからないですよね🫠

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです、
    育休中に申込ましたが全滅でした😭
    そうなんですか!!!
    それは加点されたら嬉しいです!!

    一緒に入れたいですよね😭🙏

    2号認定が降りても、幼稚園の枠に入れずで、、

    うちの子のこども園は新2号認定て長期休暇とか凄い不便、割高で泣けてきます、、

    ありがとうございました😭

    • 11月16日
ゆうみママ

下の子は認可外からの認可保育園だったので加点ついてました☺️

新2号はそうですよね😭同じです😭
長期休暇中は高くなりますよね😭

お互い入れるといいですね😌

  • ママリ

    ママリ


    少し希望が持てました🥺

    名前の名称が違うだけで
    2号の子より高いし、優遇が違うし本当、長期とか条件一緒にしてほしいです( -᷅_-᷄ )

    本当そうですね🥺🙏
    ありがとうございました✨

    • 11月16日