
他のお母さんの意見が聞きたいです。お子さんが風邪をひいている時、集まりに連れて行くのはどう思いますか?
いろんな意見があると思いますが、他のお母さんの意見が聞きたくて投稿しました。
最近 風邪ひいてる お子さん 沢山いらっしゃると思いますが、、、、。 それは 仕方ないことだと 充分わかってます。 私が聞きたいのは お子さんが明らかに 鼻水はまだ良いのですが、 咳を コンコンとしていたり、 子供が風邪ひいて具合悪いの知ってるのに、 みんなの集まりにその風邪ひいてる子供を連れて行ったり、家で遊ぼうとしたりするのでしょうか。 私だったら、 友達の子供に風邪等 うつしたら 悪いので 自分は行きたくても約束断ったり、 お母さんに 一言伝えますが、、、、。 私が気にしすぎでしょうか。
嫌な予感がしていましたが、 やはり自分の子供友達の子から風邪をもらい、 一人でイライラしています。
- ココミ
コメント

さらい
しません。行かないですね

m
結局は親次第ですからね。
私も咳してたらお友達と遊ばせません。
まぁ…熱ないし元気だしって考えの親御さんも少なからずいます。
私は販売の仕事をしてるのですが、ものすっごい咳(痰絡み)して鼻ずーずーしてるのにショッピングモールに遊びにきてる家族、たくさんいます。
正直近づきたくない。。。
なのでそういう家族を接客したときマスク変えて、石鹸で手洗って消毒して…ってしてます。。。
-
ココミ
いますよね。 私も正直友達の子が咳していたら、 なるべく自分の子が近づかない様に どうにか 理由つけて 帰ったりしているのですが、 あまりに最近気にしないママに 会う率が高くて、毎回自分の子供が風邪をもらうのでちょっとうんざりしています。 まだコロナとかインフルエンザとか流行ってますしね。
- 11月14日

🌻
児童館でもとっても嫌です。そんな咳してるのにわざわざ連れてくる所ではないのにって思ってしまいます。

はじめてのママリ🔰
うちは自分の子供の体調のことも相手の子どもや大人たちに移ることも気になるのでそういうときは行くの断ったりしますが、保育園幼稚園通ってたりしてある程度鼻水咳出てても行かせてたりするのが日常になってる人はあんまり気にしてないなーって印象ですね…
キッズスペースとか公園とかでもコンコンどころかケンケン、ゼーゼー系の咳してるのに遊ばせてたりしてギョッとすることよくあります…😔😔

はじめてのママリ🔰
咳の具合にもよりますかね
保育園行ってる同志だと鼻水も咳も冬場は日常になりすぎて遊ぶ時あります
が、先に一言伝えて選んでもらいますし、自宅保育や気にする親とわかってる場合はこちらから断ってます🤔
ココミ
そうですよね。。