
大事な予定がある場合、学級閉鎖解除後、前日の11/30まで保育園に通わせるべきですか?
大事な予定があって、体調崩したくない場合、予定の何日前くらいから保育園休ませたほうがいいですか?
先週、子どもの保育園でコロナ陽性が複数出て、学級閉鎖になりました。
明日も学級閉鎖中です。
子どもと私は抗原検査をして陰性でした。
大事な予定は12/1だとしたら、このまま学級閉鎖解除になってから、前日の11/30まで普通に登園させますか?
(ちなみに私は仕事は在宅ワークで、人との接触はほぼありません。今月だけたまたま特例の案件を仕事にしているので、今月なら自宅保育になっても、夜寝せてから、仕事をすれば間に合う感じです。)
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対にというなら、予定日の10日前から休みにしたら良いような気がします。10日が隔離期間ですよね!?
とりあえず、隔離期間分にします!

りょん
3週間前から休ませた方がいいと思います…
9月の中旬に大事な予定があったのですが、予定日1週間前にコロナで学級閉鎖後すぐに上の子が陽性で結果予定流れてしまったので…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!3週間が良いですか!
実体験があったのですね😭
予定が流れてしまうの辛いですよね💦
私も今回の予定はどうしても他の日にはできなくて😭- 11月14日
-
りょん
万が一陽性になって家族に感染してしまっても3週間あれば看護者隔離期間とかも明けて予定には間に合うと思うので😅
2週間だと陽性者は7日間隔離ですが、その看護をする人はプラス4日隔離になるのでギリギリアウトになる確率は高いんですよね…
ずらせない予定なら念には念を入れて長めに休めるなら休ませちゃった方がいいですよ!- 11月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
10日間が隔離なんですね💦
ということは、今陽性になったクラスの子は、解除になってもしばらくは登園してこないということですか🤔
自分や娘がなったら10日間隔離ということは、予定の2週間前くらいからはお休みした方が良いですかね😭
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。調べてみたら、今は症状があれば7日、ないと5日で検査してマイナスなら隔離解除みたいですね!だから、割と早く登園してしまうかもしれないです!
はじめてのママリ🔰
調べていただいてありがとうございます💦
0歳児クラスで初めて陽性者が出て先生達も慌ててて、迎えの保護者で並んでたので何も詳しいことを聞けず🥲
症状がなければ早めに登園できるんですね!
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね!色々変わりすぎてよくわかんないですよね!
休めるなら、休ませてリスクを減らすのがベストかもしれないですね!