※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

2ヶ月半の女の子が体重減少に不安を感じています。授乳間隔や時間、うんちの回数、夜の睡眠についてアドバイスを求めています。

文章にならないと思います。すいません。


いま2ヶ月半の女の子です。
産まれたときから三時間おきの授乳でしたが体重もぐんぐん増えていきました。

ですが、この2週間旦那が忙しくなりひとりでお世話してるなか体重計るのを疎かにしていました。
12月13に予防接種で服を着たままで5900あったので増えたなーとおもってましたが、昨日計ったら300g減ってました。

昨日はうんちもたくさんしてたのもあるかなーと思いますが、なんだか心配になりまして、、、

普通にのむし、よく寝るしまだのみすぎて吐くときもあるくらいですし、元気に遊ぶんです。


で気になったのは、いまの時期のみなさんの授乳間隔とあたえる時間、うんち何回、夜の睡眠を教えてください。

コメント

なべ

とりあえず、体重の増減は数日くらいじゃ変わるので気にしても仕方ないです!私も毎日のようにはかってた時期がありますが、一喜一憂したり、心配しすぎて逆に自分の精神的に良くなかったので、長い目で見るべきだと実感しました(>_<)💦
少ないかなーって思ってミルクあげすぎたりとかしちゃってたので😅

今は早くて1時間おき、長くて3時間おきくらいに授乳しています。
夜は母乳が出にくくなるのでミルクを1日に2回ほど追加。
うんちは1日1回~2日に1回と、以前よりまとめてするようになりました!
睡眠はまちまちですねー
夜中2時に起きるときもあれば、6時くらいまでぶっ通しで寝てるときもあります!

  • とと

    とと

    うんちの回数そんなもんなんですね!

    あまり気にしないようにします!ありがとうございます。

    • 12月24日
陽菜湊(о´∀`о)

うちは間隔気にせずぐずったらすぐ頻回授乳です。
うんちは一回出るか出ないか、夜は8時に寝かしつけ夜中2、3回起きて授乳しつつ7時にはリビング連れてってます。体重なんて助産師訪問から測ったことないです。上の子達も健診以外で測ったことなんてなく気にしたことなんてなかったですよ。

  • とと

    とと

    体重てみなさんそんなに計ってないんですね!
    ほっとしました(笑)

    うんちみなさんの回答みてるとよくするほうなんだなあーと思いました。

    ありがとうございます。

    • 12月24日
mikaまま

私の娘も生後2カ月です。
授乳間隔は3時間〜4時間。夜中は6時間くらいあきます。
うんちの回数は3日に一回くらいまとめてします(T_T)
体重は毎回計らないのでわからないけど、測る時は毎回増えてます( ˙0˙)

  • とと

    とと

    私の子も同じ授乳間隔で夜中も4~5時間寝ます。
    夜寝るようになって、体重図らなくなったので足りないのか?と焦ってしまいましたが同じような方がいて増えてるなら少し様子見てみます。

    ありがとうございます。

    • 12月24日
tokotoko

同じ月齢の次男は昼間4時間間隔、
夜は6~9時間あきます(^^;
この間は寝てます。
うんちは1日4回です。
あんまり毎日計らなくていいと思いますよ。3ヶ月で産まれた時の倍あればいい!くらいで大丈夫です(*^^*)
気にしすぎて疲れちゃいますよ!
私は次男産まれてから自分で体重計ってみたのまだ1回です 笑

  • とと

    とと

    同じような授乳間隔、うんちです。

    毎日計らなすぎて減っていたのに驚き焦ってしまいました💦

    産まれたときからは3倍にはなってます。

    みなさんの回答みてると体重計るのを毎日してないかたが多く少しほっとしました(笑)

    ありがとうございます。

    • 12月24日
  • tokotoko

    tokotoko

    3倍になっているなら、体重増加緩やかになる子も多いですし、計ったタイミングもあるんじゃないですかね?(*^^*)
    1週間後ぐらいに計ってさらに減ってたら少し心配ですが、元気そうですし大丈夫じゃないですかね?(*^^*)

    • 12月24日
ちゃま

順調ですよ、きっと
いまや約3倍の9キロになってます私のお子様ww

気にしすぎず
ママのペースで◎