2歳10ヶ月の息子は、発達がゆっくりで療育に通っています。言葉は不明瞭だが、色や形の理解はあり、数字やアルファベットも一部理解しています。しかし、会話ができず、要求が少ないことやトイレできないこと、興味優先など気になる点があり、未診断ながら何かあると思っていますか?
2歳10ヶ月の息子。
発達がゆっくり、落ち着きがないので療育に通ってます。
【出来ること】
ほぼ不明瞭だが単語は出ている。ちゃんと数えた事はないですが、多分100くらいです。(基本ほぼ宇宙語で何言ってるか分からないけど、親だから分かる感じです💦)
応答の指差し、結構出来ます。
スプーン、フォーク、補助箸、コップ使えます。
偏食なし。なんでも食べます。
服の着脱ほぼ1人で出来ます。(靴下と靴を履くのは、はやりたがるけど出来ない💦)
色や形の理解はあります。
同じ物を選ぶ、マッチングも出来てました。
型はめやパズル(3歳〜のしかやらせた事ないですが)出来ます。
数字1〜10までは数えれます。(不明瞭)
アルファベットの歌、歌います。(不明瞭)
簡単な指示通ります。
「○○ちょうだい」(手に持ってる物は、必ず渡してくれます。)
「○○とって」(分からない物は指差したら、取ってくれます。)
「○○を、パパにどうぞして」
他には、おむつポイ、お風呂、ご飯、片付け など。
癇癪もあまりなし。泣いてもすぐ切り替えられる。
【気になること】
二語文、三語文出ない。まだ会話できない。
単語出ても、パパ ママ 言わない。(過去にも2回ほどしか言わなかった。)
要求が少ない。
幼稚園のプレで1人だけフラフラ、違う事してる。
幼稚園や療育の先生方が指示しても自分の興味がある方優先してしまう。
トイレで出来ない。(トイトレ中、、嫌がらず長く座ってはくれるけど、してくれないです、、😭)
たまに横目で物を見る。
物を並べる。トミカは順番のこだわりあり。
まだ未診断なのですが、客観的に見て息子はやはり何かあると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
文章を読んでいる限り、なんかどこにでもいる2才10ヶ月の元気な男の子だなと純粋に思いました。
私は児童発達支援の指導員として働いているのですが
色んな子がいます😊
個別での支援ももちろん大切なのは重々承知なのですが
集団となったときにどれくらいまわりと調和できるかが大切だと私、個人は思っています。
今のお話を聞く限り、癇癪もなく切り替えができるのは自分でオンオフがきちんと理解出来ているからです。イコール状況にあわせた行動ができるってことだと思います。
あとトイトレは焦ってらっしゃる感じですか。😢
膀胱の発達や本人の行きたいという意思表示が明確になってはじめてトイトレスタートだと私は思っているのであまり気になさないでいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
幼稚園のプレに行くと周りの子達が賢い子ばかりで凹んでました💦
療育でも他の子は課題に取り組んでいても、息子はやりたい事優先していたので不安でしたが、
温かいお言葉いただけてとても嬉しいです!希望が少し持てました😢✨
トイトレもおむつに便尿があっても報告してくれず、進まないので焦っていましたが、息子のタイミングに合わせてやっていこうと思います。
ご相談に乗っていただきありがとうございました😊✨