
ストロー飲みの練習教えてください!現在8ヶ月、離乳食は2回食で麦茶を…
ストロー飲みの練習教えてください!
現在8ヶ月、離乳食は2回食で麦茶をあげてます。
今までは160mlサイズの小さい哺乳瓶かピジョンのスープ用?スプーンで日中や食事中、お風呂上がりにあげてました
保育園でコップ飲みの練習させて下さいと言われたので、2月末から練習し始め、ほんの少しずつですが飲めるようになってきました。9割口からドバドバ漏れるのでほんとに少しですが🤣🤣
外出時やご飯中以外の水分補給でストロー飲みをして欲しいのですが、どうやってストローの練習すればいいですか??
たまにスースー聞こえる(床に垂れた自分のヨダレを吸ってみたりしてる)ので、吸う?すする?はできるのでは?と思うのですが🤔
出産祝いでリッチェル 7ヶ月〜のストローマグ(ステップ2のみ)を頂いたので、ストロー部分をステップ1に変えればいけるのでは?と思い調べたら持ち手の部分ごと変えなきゃいけないらしく、その部分だけは売ってないようで😭
一応何回かストロー部分を咥えさせてみましたが吸うとでてくるということ教えてないので分かるはずもなく…
- ゆっちゃん(生後8ヶ月)
コメント

まるこ♫
紙パック麦茶でやるとすぐできますよ。最初パックをちょっと押してあげると何度かすると出来るとおもいます。

はじめてのママリ🔰
シリコンのはカミカミして遊び始めちゃって紙パックのベビー麦茶であげてみたら飲んでくれました!
-
ゆっちゃん
うちもシリコンカミカミしたのでパックのストローで飲ませてみます!ありがとうございます😊- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
それで最近bboxのマグ渡してみたら飲んでくれましたよ!自力で吸えるのか!って思いました笑
リッチェルのコップでマグは嫌がります。。そしてよくむせてます
シリコンですと物によって好みもあるのかもしれないです😣
出先でも今まで紙パックで飲ませてました^_^- 2時間前

ママリ
紙パックでやると早いです!
最初は押してあげるとでてくるので
すぐ吸うこと覚えます!
-
ゆっちゃん
紙パックの麦茶買ってきたので試してみます!ありがとうございます😊!- 3時間前
ゆっちゃん
ありがとうございます¨̮⃝
紙パック麦茶早速買ってきたので練習してみます😆!