
妊娠中で1歳の子供がいる女性が、義母がコロナ陽性の孫と接触したことを知り、義母との再会に悩んでいます。義母は気にしておらず、再会を望んでいますが、女性は子供との安全を考えて再会をためらっています。
1歳の子どもがいて現在妊娠中です。
義母が遠方から会いに来ました。
前々から来ることを予定していて、義母はめちゃくちゃ楽しみにしていたのは分かっていますが、来る2日前に近くに住む孫ちゃんがコロナになったそうです。そして、そのまた2日前には義母と孫ちゃんは会っていたみたいです。
私たちは(旦那も)そのことを知らされておらず(会えなくなったら嫌だから伝えなかったのだと思います)、会いました。その時に実はね、みたいな感じで軽く話されて知り、ありえないと思いました。一応抗原検査はしたみたいですが黙っていたこともそんな中で会うことも納得できないです。
義母としては楽しみにしていて自分は陰性だったからとなんとも思ってないみたいです。来週中にも何日か会うことになっていますが子どもも会わせたくないし私も会いたくありません。
旦那はコロナと聞いたとき何も言わずであてになりません。
我慢して会うしかないですよね😩
本当にありえないと思ってしまいます。
それとも今の時代、コロナも普通になりつつあるため、義母の考えが普通ですか??
- ももこ
コメント

がーこ
いくらコロナが普通になってきたとはいえ、私は義母の配慮が足りなさすぎると思います。
一歳の大切なお孫さんに加えて、ももこさんは妊娠中。
どこで感染ってもおかしくない時代だけど、少しでも自分にその心配があれば私が義母の立場なら先に事情を話すし、会いに行きません。
体調が優れないのでとか言って断れたら良いですね😰

退会ユーザー
楽しみな気持ちは分かりますが妊婦のももこさんとお子さんにリスクがあるかもしれないって考えないのかな?って思ってしまいました💦
私だったら言われた瞬間に帰ってもらいます😂
-
ももこ
回答ありがとうございます!
自分のことばかりで、周りのことは考えられないんだと思います😭今までからそう思うこと多々です😅
私も、帰って!と思いましたが言えないし、、旦那から言ってくれたらいいのですが😭- 11月13日
-
退会ユーザー
私の義母は結構自己中でしてやんわりと言っても全然こたえないタイプで主人に散々言ってもらっても改善せず😅
私もはっきり言わなきゃいけないなぁと最近では嫌な嫁だと思われてもいいやと開き直ってズバズバ言ってます😂
お互いにストレスの少ない関係性になれるといいですね🙏❗- 11月13日
-
ももこ
うちも一緒です。何も改善されません。最近は強めに言ってるつもりなのですがそれでも伝わらず。
いつか、ストレスの少ない関係性になれるのでしょうか😭頑張ります!!- 11月13日

ママリ
私の知人に濃厚接触者になり、コロナの症状っぽいものが出てたから検査したら陰性だった。でも、なかなか治る気配なくもう一度検査したら陽性だった方がいます。なので、陰性出たとしても後日陽性になる人もいるので、そういうのを伝えて会うのを避けたらいいと思います。
あと、コロナの危険性があったのに孫たちに会いたいが為に隠してたことも信用できないから会わせたくないと旦那に伝えたらどうですか?
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
旦那も以前コロナになったのですが、最初陰性で後日陽性になっていたので分かっているはずですが。
旦那は本当に使い物にならないんです。めんどくさいことになるなら関わらない、って感じでムカつきます😩その話をしても聞いてないふりをされました。😤- 11月13日

なの
私も上の片と同じです。
隠して会おうとするのは信用できない。
もう私の中では義母に対して信用はできない。不信感に変わった。
だから今回は会いたくないって旦那さんから断ってもらいます。
-
ももこ
回答ありがとうございます!
上にも書いたのですが、旦那があてにならないので旦那から言ってもらうことができません。関わりたくない話をすると逃げていきます😤- 11月13日
ももこ
回答ありがとうございます!
そうですよね😩感染しても仕方ない時代というもの分かっていますが、なんとかできる限りのことは気をつけて生活しているのに、、、黙っていたのも意図的にしか思えないし😭
本当に断りたいです。会う前にもあまり会いたくなくて、体調が優れない日もあるのでと言ったらその時は、家に行くからいいよ!!と言われました。そうじゃない!!!😨って感じで恐ろしいです。笑