※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

旅行とか行かれる時まだ一才でとりわけとかはしてなくて離乳食作ってる…

旅行とか行かれる時
まだ一才でとりわけとかはしてなくて
離乳食作ってるのですが
旅行にはベビーフード持って行きたいなと思ってるのですがみなさんならどんなもの持って行きますか?
普通に1歳からとかの箱に入ったランチボックス的なやつ一食に一箱って感じでいいんでしょうか?
一泊二日なのでその日の朝は家で
昼、夜、朝、昼くらいの四つ持っていけばいいですかね?後スプーンとかってどうされてましたか???
あと飲み物もストローマグとかはどこで洗ってましたか??

コメント

deleted user

うちはその頃1箱では足りなかったので
1食あたり
2箱か、1箱&キユーピーの瓶タイプ1つ
食べてました🙆‍♀️
パンも持って行ってました!

スプーンは使い捨ての持って行ってました☺️
マグは1泊ならコップタイプでゆすぐだけ、でした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥰
    じゃあうちもゆすぐだけにしようかな!

    • 11月13日
deleted user

和光堂のランチボックスはスプーンが付いてますよー!ベビーフードって手作りのものよりドロドロしてて食べ応えがないのか、うちの子は1つでは足りませんでした💦パウチのものを持っていくなら使い捨てのパフェスプーン(セリアで10本100円で売ってます)が便利です!
ストローマグは洗うのが大変なので紙パックがいいかなと思います。
ベビーフードもパックのお茶も、慣れていないならお家で練習した方が安心ですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    スプーンなんか小さくて食べさせるの大変だなぁと思って🥺
    パックのお茶もありですね!
    ありがとうございます!

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはこの写真のか、100均の使い捨て使ってましたよー!ランチボックスについてるやつ、小さくて食べさせづらいですよね💦

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100均のはこれです!サイズは上に載せたリッチェルのと同じくらいですが、こちらは個包装ではありません💦うちの近くではセリアで売ってます💓

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーお写真までありがとうございます🥺💗
    100均ならお得だしいいですね!さっそく明日買ってきます!!

    • 11月14日
らむりん

宿にごはんやパンはあるだろうし、パックのヤツでもいいかなって思います!
行きや帰りの移動中はランチボックスみたいなのもあると便利かな?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💗

    • 11月13日
のん

ご飯やパンは現地調達、ベビーフードの丼系やハンバーグを持参してます✨
足りない時はバナナ!🍌必須です🥰

外出時は100均の使い捨てスプーンとフォーク、紙皿を持っていき食べさせてます!
マグは水でゆすぐだけです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    バナナ持って行きたいなと思ったのですがそのまま持って行って大丈夫ですかね?
    宿に着くまで、お出かけする予定でその時車の中に置きっぱなしでも大丈夫かなと🥺

    • 11月13日
  • のん

    のん

    この時期なら大丈夫ですよー!
    バナナは現地調達でも良いですし😆
    紙皿おすすめなのでぜひ百均で買ってください!笑

    • 11月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💗
    紙皿!!!明日買ってきます💪🏻✨

    • 11月14日