※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

第二子出産時の自力乗り越え経験を持つ方いますか?第一子2歳での産前産後の自力乗り越えは無謀でしょうか?

みなさん、第二子出産の時は預かり保育など利用されて乗り越えられたのでしょうか?(実家や嫁ぎ先などに頼れない方)

自力で乗り越えた方いらっしゃいますか?

第一子が二歳、その時に子どもが産まれます。産前産後に自力で乗り越えようとするのは無謀でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然無謀じゃないと思います!家事スキルなどはレトルトとかそういうので関係ないと思いますし、どうにでもなります!私は退院してからは、元々上の子は保育園に行ってましたが、送迎バスとかがないので自分で新生児連れて運転して往復30分ちょっとくらいにはなりますがやってました😅帰宅してからは沐浴、頻回授乳、睡眠(自分含む)、夕飯の準備下ごしらえ等(気が向いたらw)、15:30に家を出て迎えって感じで、また帰宅してからゆっくりご飯の支度して、上の子が4歳だったので手がかからなかったのが幸いですが、2歳だと遊び相手もしながらって感じで大変だとは思います。でも、預けてしまえば、ふたりのルーティんもできて、下の子は決まった時間に起きて寝てって生活が早めに定着していいことも多いですよ!もちろん上の子も新しい環境でストレスはあるかもですが、慣れれば刺激になりますし!産後の期間だけ保育園に行くなら、対処する頃には自分にも1日の流れが定着して過ごしやすくなってるはずです。わたしは、ご飯の支度だけがなかなかだったのですが、レトルトとかでいいじゃん!って思ってからは一日余裕でした!😌旦那の助けは夜中しかなかったので、寝てる最中にマッハで上の事お風呂に入るのが大変なときはありましたが、実家とかに行くとプラス勝手がきかないとか、慣れてない環境での過ごし方がストレスかと思い里帰りしませんでした。家に帰ってからのイメージもつきにくかったので。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます。
    お子さん、保育園に行かれていたのですね。
    一時預かりの登録はしているものの、本当にその時に受け入れていただけるかわからず、、、😅(受け入れ不可の場合もありますよね、、、)。
    色々と不安ですが、なんとなくイメージつきました。
    ありがとうございます。

    • 11月13日
deleted user

夫婦だけでやってました✨
入院中は旦那に有休取ってもらったり、上の子も泊まれるところだったので昼間は一緒に病室いたりでした。(今はコロナで難しいかもしれないですが)

退院してからは自分一人でやってます😄
ちなみにうちは3人年子なんですが、遠方で仕事もしている両親に頼れず💦検診や予防接種、上の子の行事がある時は一緒に連れて行ったり、コロナで制限された時は一時保育利用したりして、今のところ夫婦だけでなんとかなってます

  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナ感染防止のため、保護者一人で兄弟は連れてこないでくださいって言われることが多いですって意味です😭分かりにくかったらすみません💦

    • 11月13日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます。
    3人年子、スゴイです!!
    たしかに、行事ごとの時は夫婦で乗り切ればいいですよね。
    一時保育も利用しつつ、主に自分で面倒をみる、、という方向で考えてみます。
    なんとなくイメージ付きました、ありがとうございました。

    • 11月13日