※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷
子育て・グッズ

子供が通っているピアノ教室で、週1回の先生には満足しているが、メインの先生に不満があり、子供には合わないと感じている。先生の行動にイライラしているが、子供のために我慢している。他の人はどう思うか気になる。

子供が個人教室のピアノ習ってるのですが、その教室で週1だけ教えている先生に我が子は教えて貰っています、
その先生への不満はゼロで子供も楽しんで通っています😊
が、その教室のメインの先生がほんっっとうに嫌いです笑笑
「中学受験した〇君合格!」「礼儀正しいのはピアノのおかげで〜」など投稿したりが違和感。
出来る子が好き、まあこれはわかりますが、それを全面的に出してるのが嫌です!
コンクールに3人出場したのに、優秀賞を取り2次に出場出来なかった我が子だけ居なかったことにされてるような投稿がインスタやブログに書かれてます😂
「2名が出場しました」は本当に、は??でした

テンションも凄く高い人で我が子には合っていませんが発表会やコンクール前はその先生もレッスンに参加して見てくれてます。
ただ子供には多分それはストレスです(めちゃくちゃ人見知りなので)

こんな理由で教室変えさせるのは子供が可哀想だし、親が我慢すれば良い話ですがなんかムカついちゃって😂

皆さんならなんとも思いませんか?
私が気にしすぎですか?

コメント

ママリ

お子さんが楽しんでるなら、割り切って通うのもアリかなと思います!私もピアノずっとしてますし転勤でお教室コロコロ変わってますが、先生との相性って本当なによりも大事‼︎‼︎

メインの先生はあり得ないです😂意味わかんなすぎて笑えましたw
発表会前以外関わることないなら気にせず、投稿も見ないようにする。
関わりが多いならちょっと考えるかも…ですね😅
あとは発表会前のお子さんがその時間が辛くなれば、自分から教室変わりたいとか言うかもですね。

その大好きな先生、個人教室はしてないんですかね?
聞いてみたら意外と「家でも教えてますよー」とかあるかもだし、してなくても相談したらその先生の家で教えてもらえたり自宅に出張レッスンに来てくれたりの対応をしてくれる可能性もあるかなと思いました!😊

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!
    意味わからないですよね😭
    私の考えすぎかなと思ったけど、良かったです😭
    発表会前以外は関わりありません!

    教えてくれてる先生は音大卒業してまだ3年目とかの若い先生で、他の曜日は他の教室で教えてるっぽくて😢
    その教室がどこかもわからず、、

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    若い先生なんですね!
    指導法も日々進歩してますし、経験のある先生が良い先生ってわけでもないです😊
    私ならその先生に事情言ってこっそり聞いて、そのことには触れず移籍しますね🤣

    • 11月13日
  • 🩷

    🩷

    若くて可愛くて優しくおっとりしてるけどしっかりしてる先生なので、子どもにあっているなと思います☺️
    私が車ないので遠いと送り迎えができずですが、、こっそり聞けそうなら聞いてみます😭
    LINEも2人ともの先生が見れてしまい、レッスン前後も先生とは会わないのでなかなかタイミングがありませんが😭

    • 11月13日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

言われる側でも見る側でもストレスがありますよね💦

褒め方がいやらしいというか…褒めどころなかったら何も言わないんだーみたいな🤣
そういうところ嫌だなー
と周りも思っていると思います👀

有名な音楽家の友達みたいでブログで発信している方がいて…でちょっとおかしい方なんだろうなと思いました笑

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!

    何十人も生徒いるのに、投稿に出てくる子も数人といつも限られています。本当に出来る子が好きなんだなと、、

    HPには、継続10年の子は有名私立国公立大に現役合格
    とかも書かれてて、なんかな〜って感じです😂

    • 11月13日
まろん

質問した日にちから経っていますが
ピアノ教室を色々検索したり、
体験させたりしていた時に
先生自体は嫌いでは無いけど
なんかなー💦というモヤモヤがあり
習わせるのを辞めました。

幼稚園入園前にと思い体験したところが
〇〇のお陰で幼稚園へ入園できるとか
某国立幼稚園へ合格できるとか、
私立小へ合格できるとか話されるので
うーん🧐全てが音楽のおかげでとはない💦
それをホームページで宣伝するのもどうかと思ったので通わせるのを辞めて

別の教室へ今通わせています。😥

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!

    同じ教室かと思うぐらい同じですね😂
    やっぱりモヤモヤしますよね😮‍💨

    • 11月18日
  • まろん

    まろん

    そうなんです💦
    指導とか申し分ないくらい人は良い先生なんですが

    親の私と先生との方針が合ってないと感じたのですぐ辞めましたね笑

    今はのんびりと楽しく弾けたらそれでいいと話すピアノ教室へ通わせてます🤭

    • 11月19日