※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収の差がある夫婦。時短で働く妻は家を買うが、子供の教育費が心配。夫は副業で不動産をしているが、将来に不安あり。同じ年収で戸建を持つ人もいるが、5000万円の家を希望。

旦那、年収600万くらい
私、時短で年収200万ちょっと、フルタイムにしたら300万いかないくらいです

あまり稼げてないですが、戸建を買う予定です!
将来的に年収が上がる予定はないため、収入を増やすには転職か残業するしかありません😂

ただ、働きやすく残業しなくても回せる仕事なので、
続けたいと思ってます😊

家を買っても奥さんがパートの方もたくさんいると思いますが、こんな年収で家帰るのか、これから子供2人のお金がどれくらいかかるか不安です😭

旦那が副業で不動産をちょこっとやっているので、大丈夫かと楽観視してるところがあり、危機感なかったですが、今の保育料かからないこと、学童はお金かかりそうなこと、今後を考えて不安になりました😭

私と同じくらいの年収で、戸建を買った方いますよね?
ちなみに5000万台欲しいです!

コメント

ブラウン

住宅ローンを年収の5倍に収めたほうがいいと思います🤔
5000万台を買うなら4500万からオーバーする部分を頭金として出せるなら大丈夫じゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金は出すつもりですが、いくらくらい出せるかまだわかりません😭多分1000万は出せると思うので、何とかなりそうな金額の物件探したいです。ありがとうございます😊

    • 11月12日
ガオガオ

年齢にもよりますが30代前半夫婦と仮定して…
年収があまり上がらないかもとの事なので、現時点では堅実なローン金額がよいのではと思いました😢
世帯年収800万なら4,000万程度のローンでしょうか。
5,000万代のおうちを検討されるという事なので頭金は出した方が安心かなぁと。。

我が家も夫が年収700万弱の時に4,000万ローン組みましたが、節約しなかったのもありますが赤字でした😰
元々転職したてて昇給の予定があったものの無知だったため当時は危機感もなく本当に上がって胸を撫で下ろしているところです。。
でも私も働かないと厳しいのには変わりないです、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    三十代前半で合ってます!
    正直都内で買う予定で理想を叶えるなら、6000万くらいですが、我慢して5000万くらいです😭
    頭金は結構必要ですね😭
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    都内だと最低でもそのくらいしちゃいますよね😭

    うちもローン組んだのは35歳でしたが1,500万頭金入れてます😭外構費用などで予想外にもっと現金支払いありました。。
    なのでしっかり頭金準備できるといいです😭

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    頑張って貯めます!

    • 11月13日
deleted user

その他諸々によりますが、5000万台の家はよく考えたほうがいいかなと思います。

うちは家買う時同じくらいかもう少し高いくらいの年収でした。収入あがる見込みもあったのですが、怖いのでそれは考えず4300くらいにしました。
家買ったのは一年前で、実際収入は旦那が資格取って転職した為、今年200万程あがりました。
今だったらもうちょっと高い家買ってたかもですが、とても良い家と巡り会えて満足してますし、日々ちょっとした贅沢も出来たり子供のことにお金使えたりするので良かったなと思ってます✨

頭金が結構貯めててあったのですが、貯金はいかがですか?
(結局控除の関係で頭金は最低限にして貯金のままにしてますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金は旦那が不動産関係で貯めてる?のでいくらかは出せそうですが、もっと安い戸建を探さないといけないかもですね😭
    今はあんまりいい戸建がなくて、来年くらいに物価上昇が落ち着いて、いい物件が出てくれたら良いのですが😅

    • 11月13日
まい

6年前ですが、5800万で建てました💡
頭金800出して、ローンは5000万です。
当時旦那30歳で年収500万、私25歳年収500万でした。

今は旦那700万、私は時短勤務ですが年収変わらず500万ですが、今後パートになる予定です。そうすると年収350万くらいになります。

旦那の給与が来年から800万程に上がるので、私がパートになっても大丈夫そうです💦貯金は年間350万程は出来ています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりまいさんも稼いでて素晴らしいです!私たちはそこまで稼いでないので、頭金多めに出さないと、もしくは物件価格を下げないとかもです😭😭
    ちなみにパートで年収350万って普通ですか?私は無期雇用の正社員で、残業ばかりしていた夫婦2人時代でも、年収350万いかないくらいでした😭
    資格職とかでしょうか?

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました😭
    無期雇用の派遣社員です!

    • 11月13日
  • まい

    まい

    私は助産師なので、時給も高い方かもしれないです。
    パートでもかっつり働けば600万とか稼いでる人もいます💡

    私はパートになったら週4勤務にする予定です☺️

    • 11月13日
  • まい

    まい

    子供達が中学生になったら、また正社員で働こうかなと考えてます☺️

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    私はたいした資格もないので、なかなか難しいですが、
    もう少し稼げるように転職も視野に色々考えたいと思います😊ありがとうございます😊

    • 11月13日