※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空飛ぶママリ
妊活

妊活1年で不安。排卵検査薬で確認。タイミング合わず悩み中。排卵後の長めののびおり。赤ちゃん授かれないか悲しい。

また今月もダメかもしれないと諦めモードです。
今回で1年ほど妊活を続けています。24歳です。

仕事柄家を留守にすることも多く、なかなかタイミングを作れないことも原因かと思いますが(排卵期に2回ほどのみ)
毎月リセットがくるまで超初期症状なのか、pmsなのかと悩みながら辛い一年を過ごしてきました。


前回別件でクリニックに行った際排卵検査薬を勧められ、2ヶ月目になります。

前回は陽性も分かりやすくでていましたが、今回は初めから陽性ラインがでて1週間さほど変わらない色のまま11日に薄くなり陰性になったと思われる色になりました。


前回生理10月22日スタート(5日間)
平均周期33日
※毎回ルナルナの予定日+-2で生理が来ています。

排卵予想日11月6日
タイミング11月4日、9日

今日陰性が出た後に長めののびおりがでました。
ママリで、皆さんのびおりの後に排卵しているという投稿をよく目にします。
今回もまたタイミングがずれ逃してしまったのではないかとショックで、仕事中もそのことばかり考えてしまいます。

わたしには赤ちゃんは授からないのかと悲しい気持ちで押しつぶされそうです。

コメント

ままり

1回諦めるといいですよ〜
私も欲しいってずっと思ってましたけど思ってたら出来ませんでした。
そのうち出来るでしょってラフな感じでいると出来ますよ!

  • 空飛ぶママリ

    空飛ぶママリ

    アドバイスありがとうございます
    諦めて考えないって事ができない性格なので、考えないように!って言われるのがしんどかったりする日々です😥

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    それはありますよね!
    私も、周りが出産していて
    焦ってましたけど自分のペースでいいと思います!!
    焦ってたら来ないですよ!
    気長に待ちましょ☺️

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も24歳で、結婚して1年経ちましたがまだ授かれていません🥹
周りも結婚出産ピークで余計に焦ります💦

3ヶ月前からクリニックに通ってますがそれでもまだです。
同じく悲しい気持ちで押しつぶされそうです😣

明日大安なので、県内の有名な子宝神社に行く予定です🤍

  • 空飛ぶママリ

    空飛ぶママリ

    わたしも先月仲良し2人が出産して、余計になんで〜わたしのとこは、、、。ってなってしまいます。タイミングがみんな一緒ではないのはわかってますが、、、なんだかなぁって思っちゃいますよね😫
    わたしも授かり守りいつも大事に持ってます!

    • 11月13日