![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
祝儀の相場が3万
それに子供って考えても
4万が妥当な所な気がします🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いとこだと5万ってわけにはいかないから、
自分の分で7万、上の子はご飯出してくれるだろうからプラスで1万で8万…
割り切れるけど末広がりの8だからOKかなぁ…
親に聞いてみて割り切れるのはちょっとと言われたら、めんどくさいから10万包むかなと思います😅
ご祝儀って地域差とか家庭差がかなりあるので、
ご両親とかに聞けるなら聞いて確認した方がいいと思います!
うちの夫の出身地はご祝儀が相場より高いので、
いとこで子連れで行くなら15万って言われると思います💦
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
五万にします!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
5万でいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5万ですかね。10万だと親が包むのであれかな‥
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私は5万にします☺️
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
5万でいいと思います!
コメント