
朝イチの授乳タイミングについて相談です。夜間断乳後、6時まで授乳せず6時に授乳しているが、眠りにつくため体内時計が気になる。この場合、どのタイミングで授乳が適しているでしょうか?
夜間断乳されている方
朝イチの授乳はどのタイミングでされてますか?
夜間断乳始めて3日目から5時頃の覚醒が始まりました💦
6時まではあげないでおこうと決めて始めたので
6時まではあやしたり一緒にゴロゴロしたりして6時になったタイミングで授乳をしています。
ですがその授乳の後すぐ眠りにつくので体内時計がおかしくなってしまったかなと悩んでいます。
こういう場合どのタイミングで授乳してあげるのがいいのでしょうか?
今は夜間断乳始めて6日目です
- ままりん(妊娠15週目, 3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5時だったら授乳してます😅飲んだら即また寝てくれるので、さっとあげてまた寝させます。初めは6時まであげないと思ってましたが、5時でも夜間は断乳してるし良しとしてます!
ままりん
それ聞いて少し気が楽になりました🎵
ありがとうこざいます