![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児にこだわりがあったが、苦労してきた女性が、やっと諦める決心をしました。
【憧れていた母乳育児、やっと諦める決心をしました。
お疲れ様でしたの言葉いただけるとっても嬉しいです🥹】
▼▼長いですが...語らせてください💦▼▼
初産で母乳育児にこだわりがあった訳ではありませんが、
初めて授乳した時に「可愛い!母乳で育てたい!」
という気持ちが強く芽生えてしまいました😅
産院は母乳推奨という訳ではなかったので、出産後の傷の状態をみて2日後に初授乳。周りのお母さんたちが40ml飲ませられた!と言っている中、私は退院の前日に、やっと4mlでした😢
退院してから必ずおっぱい→ミルクにしてましたが、直母出来ず保護器がないとギャン泣きで吸えない😭吸ったと思ったらすぐ寝落ち....哺乳瓶だとゴクゴク飲む息子。...1ヵ月経っても母乳が全然出なかった...😭
そこからマズイ!と思い桶谷マッサージに頻繁に通い、搾乳するとようやく40mlくらい絞れて...保護器無しの練習も泣きながらして直母できるようになって...ミルクを減らしていき頻回授乳して....😭
更に桶谷で勧められた「母乳相談室」という哺乳瓶に変えたところ吸う力がとても強くなり、母乳を飲むゴクゴクっという音もやっと聞くことができました!✨
その後ずっとミルク足しながら混合でやってましたが、生後3ヵ月ごろから日中のおっぱい拒否が出てしまい...😥
夜間だけ直母授乳🌙▶︎日中は搾母乳を哺乳瓶であげる🌞を続けました。(結果、そんなやり方でも生後4ヵ月には母乳量が搾乳で100-150mlも絞れるように軌道に乗りました。まだ足りないのでミルクは足してましたが...😅)
夜間だけは直母で飲んでくれればそれで満足😌と思って過ごしていましたが、ここ1ヵ月、夜間も飲まなくなってしまい....
寂しくて寂しくて、またいつか直母してくれる日が来るんじゃ無いかと、1ヵ月間毎日、日中も夜中もずっと搾乳し続けてきましたが。
最近2回食になり搾乳する時間も取れなくなってきて.....身体もしんどいし、もう止めよう。とやっと、やっと、、思う事が出来ました。
ほとんど搾乳して飲ませる事しか出来なかったけど
、生後6ヵ月になるまでこんな形でも母乳飲ませられたんだから、頑張りましたよね??😂
なんだか文章が分かりにくくなってしまいすみません(泣笑)本当にここに書ききれないくらい色々死に物狂いでやってきました....。
おっぱい探してる可愛いお口...
一生懸命にゴクゴク飲んでくれた横顔...
吸い終わった後ニコって笑ってくれた瞬間...
泣きながら一緒に頑張った。
ママのおっぱい吸ってくれてありがとう。
ママの母乳飲んで大きくなってくれてありがとう。
- ポコ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すっっっごく頑張りましたね😊
お疲れ様でした👏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ頑張りましたね😭
お疲れ様でした🥹💕
おっぱい飲んでる姿すっごく可愛かったですよね✨
これからはまた違った可愛い姿が見られますよ❤️
-
ポコ
そうですよね🥹これからまた新しい可愛い姿が見れますよね💕
コメントどうもありがとうございます!- 11月11日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
ほんっとうに頑張りました🥹
私も退院直前まで全然母乳出なくて、頑張ってあげてたけど直母拒否され、おっぱい出すだけでギャン泣きされる始末…健診時には助産師さんに泣きつき、メンタルボロボロで1ヶ月半で諦めてしまったので、150mlも搾乳できるくらい頑張ったなんて凄すぎる!と思ってこの記事見て泣いてしまいました😂
今まで本当にお疲れ様でした🥺💕
-
ポコ
ありがとうございます😭
うぅー、本当私もそうでした...メンタルボロボロで..本当おっぱい出してギャン泣きされるショックったらないですよね😭
こんな風にコメントいただけて私も泣けてきました、、😭
お互い授乳に向き合って本当がんばりましたょ!母乳育児お疲れ様でした!ですね☺️- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした!
私も状況は違いますが、母乳育児頑張ったけど、混合で8ヶ月くらいでやっと諦めた経緯があります。
何回も完母にできない悔しさで泣きました。
心無い言葉をぶつけら、泣きながら電車で帰ったこともありました。
その時
「母乳よりミルクの方が愛情の塊。
夜中に起きてミルク作ってあげるとか、愛情がないとできない!」
と言う言葉に励まされました。
これからはミルクでたくさんの愛情注いでください!
-
ポコ
ありがとうございます!😭
8ヵ月も混合で頑張られたなんて尊敬します。私も完母で育てたい強い気持ちありましたが、、到底無理でした😫
親戚周りした時に、年配の方からは必ず母乳?って聞かれて、それがストレスでした💦
干渉されるの嫌ですよね、個人差があるんだから、、
そうですね!ミルクで愛情たっぷり注いで育てます!ステキな言葉贈ってくださりありがとうございます!😭- 11月11日
![くっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっぱ
めちゃくちゃ頑張りましたね🥰
お疲れ様でした!
わたしも、母乳よりの混合してましたが、母乳はかなり出がよかったのに、息子が吸うの下手いは、むせるわ、加えるの下手いはで、ギャン泣きし始めて、イライラがやばかったし、お互いストレスやな!とおもって
完ミにしました😅
母乳がせっかく、出るから
上げたくて、なかなか完ミに
いけなかったけど、旦那にもお願いできるし、何より気持ちがすんごい楽になったので、してよかったな。と思いました!
これからもまだまだ育児頑張って行きましょう💓
-
ポコ
おっぱいたくさん出ても、ベビちゃんが上手に飲めるかどうかは別問題なんですよね...😭そんな事あるの〜?って思いますよね💦
母乳出るならあげたいって本当その通りです。でも思い切ってミルクにして、楽になったんですね!☺️やってみたら意外とすんなりスッキリするかもですね。
はい、これからも色々思い通りにならない事あると思いますが、お互いに育児がんばりましょう!😊
コメントありがとうございました!- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母よりの混合でいまも授乳続けてますが、
最後の6行目くらいから読んでて涙がとまりません😭😭
産まれてから直母に葛藤した日々、
辛い夜間授乳、
満足そうにおっぱい加えた横顔、
おっぱい咥えながら安心してね落ちした姿、
のみ終えてニコって笑った笑顔、
この半年の日々が思いだされて思い出されて😭😭
いつか終わる日にむけて、
後悔しないようにしっかり娘の顔をみて、
写真にもおさめておこうと思いました✨
ポコさん
お疲れ様でした✨✨✨✨✨
-
ポコ
コメントありがとうございます!
授乳期間は人それぞれですけど、確かにいつかはみんな終わりますよね😌💦
本当に奇跡のような事だと思います。自分のおっぱいから、栄養満点の母乳が出てくれて、それを飲んで成長してくれるんですから✨
ベビちゃん、月齢が進む度に新しい愛しい一面を見せてくれるのではないでしょうか🥰私はあまり経験できませんでしたが、はじめてのママリさんは今しかできない赤ちゃんとの授乳時間、大切に楽しまれてください。(もちろん辛い事もあると思いますが...)
あとは、自分のおっぱいも褒めてあげてはいかがでしょう(笑)😆
あー、もうおっぱいからピューっと母乳が出なくなるのね、と思うのも意外と寂しいです😂
おっぱいも頑張ってくれてありがとう。という気持ちになってます🤱- 11月11日
![mime👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mime👶🏻
涙が止まりません。
ものすごーく頑張ったと思います✨✨
お疲れ様でした❤️
-
ポコ
コメントどうもありがとうございます🥹✨お疲れ様でしたの言葉いただけて嬉しいです❤️
- 11月19日
![わたのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたのん
わたしも6ヶ月間混合で育ててきました。
まさに最近おっぱいにギャン泣きするようになってしまい、え?もう飲んでくれないの?と戸惑いと寂しさの気持ちでいっぱいです。
わたしも最初は母乳があまり出なかった上に直母できず、なんとか1ヶ月かけて直母できるように練習した経緯があるのでなかなか諦めがつかず、、、
母乳にこだわりがあった訳ではないですが、いざこの状況になるとやはり出るうちは飲ませてあげたいと思ってしまい、こんなに急に卒業するなんて思ってなくて、ここに辿り着きました。
泣きながら投稿を読ませていただきました。私たち、頑張りましたよね?!本当にお疲れさまでした!これからも育児楽しんで行きましょう!
-
ポコ
こんばんは🌙コメントありがとうございます🙏
その後、また飲むようになったりしてませんか??今まで飲んでくれてた期間が長いから、ちょっとした気まぐれではないですか?😭💦
急に飲んでくれなくなった日、私もショックで泣きました😢本当に悲しかったです....。やっぱり軌道に乗せるのも大変だったし飲んでくれる事に幸福感があったので。
出てるうちは飲んで欲しいですよね😭
6ヵ月間でベビちゃんとっても大きくなって、笑顔が増えたり活動的になったり...
混合とは言えママのおっぱいで育ってるんですよ✨😌スゴイ事です👏✨本当に本当にお互いよく頑張ってきました🥺
私は断乳決心するのにとっても時間がかかりましたが、その際、断乳したらできる楽しいことを考えましたよ☺️凝った離乳食作れるかも。もっと抱っこできるかも。カフェインもお酒も飲める。パパに預けて出かけられる。オシャレもダイエットもできるって☺️
ママが笑顔が1番です💡😊- 11月19日
![あずき大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき大福
私も赤ちゃんに授乳したのは生まれて体調みて次の日、しかも、娘は咥えられずおっぱい拒否から頑張って桶屋式通ってという道を通りましたT ˙̫ T
なかなか直接飲ませられない、可愛い母乳育児をしたいって気持ちなど葛藤や頑張り大変だったと思います😭
なかなかきどうに乗らないつらさは分かりますし、本当に本当に頑張ったと思います✨
諦める決心も簡単じゃなかったですよね(´・・)ノ(._.`)
ミルクだと哺乳瓶持つようになってくれたら可愛いですよね^^
また、違う可愛さに沢山会えますように!!本当にお疲れ様でした!
-
ポコ
コメントありがとうございます😭そうなんです...諦める決心、簡単じゃなかったです。。
気持ちを汲み取っていただき嬉しいです🥺
でもこれからはミルクや離乳食など、新しい可愛い一面と成長する姿を愛していこうと思います😊✨💕
お互いがんばりましょう🎵- 11月19日
ポコ
ありがとうございます😊!