※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
産婦人科・小児科

熊本市の産婦人科で切迫早産で入院経験のある方、どこの病院でどんな状況でしたか教えてください。

熊本県熊本市の産婦人科に切迫早産で入院されたことがある方、どこの産婦人科にどんな状況で入院されたか教えていただけないですか(>人<;)

コメント

ママリ

福田病院に入院しました❗️
お腹がすごい張ってたので、夜受診しに行ったらそのまま入院になりました‼️

  • みい

    みい

    ありがとうございます!😁
    もうご出産されてるみたいですが、入院は長期でしたか?

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    入院は1週間でした!
    無事予定日に出産しましたよ😊

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

慈恵病院に入院しました。
頸管が短く自宅安静していましたが、夜中とても張る日があり、電話して持っている薬を追加で飲んでOKとのことで自宅で過ごしましたが、翌日念のため受診したら頸管がかなり短くなっておりそのまま入院でした。
29wから36wまで入院しました💦

  • みい

    みい

    ありがとうございます😁
    頸管、どのくらいでしたか??
    もう出産されました??👶

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16ミリで入院になりました!
    母子手帳見てみましたが、その後入院中は16〜20ミリくらいをうろうろしてたみたいです。
    36w6dで退院して37w6dで出産でした🙌
    今子ども1歳5ヶ月ですが、予定日よりは早かったですが早産にはならなかったです😊

    • 11月12日
  • みい

    みい

    ありがとうございます😁
    今まさに慈恵病院に入院してるんですが22週からで、まだまだ長いですが辛くてつらくて😞耐えるしかないですが。頸管も入院時は8ミリ、それから15ミリまでいきましたが10ミリあたりでウロウロしてます。😭

    • 11月14日
2児ママ

一人目 熊大病院
子宮頸管2mm
32週〜37週切迫早産で入院
点滴・服薬管理入院
退院後は服薬なし陣痛来たら連絡してねと言われたけどなんにも起きず。
羊水が少なくなってきたので
40週に誘導分娩で産まれました。


二人目 
グリーンヒル→福田病院
妊娠中毒性の悪化で転院

子宮頸管1mm
34週〜36週切迫早産で入院
点滴管理入院
ベッドの空きがなかったので一旦退院。
退院するときは子宮口開いてるから動き回らないでねーと言われてました。
37週に誘導分娩からの緊急帝王切開で産まれました。

  • みい

    みい

    詳しくありがとうございます!!
    熊大の時は32週でいきなり2ミリになったってことですか?

    なんか意外と切迫早産で入院したかたでも予定日まで持ってる方が多いなーと印象です。

    • 11月12日
  • 2児ママ

    2児ママ

    お腹の張りはずっとあったのでウテメリンを飲んでました。
    貼りが続くので膣からの検査をしてみたら先生が短っ!てなりそのまま入院でした。

    • 11月12日
  • みい

    みい

    そうだったんですね!早めにわかってよかったですね!
    2ミリは、短いですね😂無事に出産なさったのでなによりですね❤️

    • 11月12日