
コメント

moon
毎日お仕事に、育児に、お疲れ様です😊
両立は、大変ですね💦
私も2人目最近出産しましたが、1人目の時より、2人目の方が本当に体が辛かったです😭💦

退会ユーザー
同じく歯医者勤務です。
本当にきついですよね
しかも帰られてからお子様の面倒を見なければいけないのは本当に体力持ってかれますよね、、
周りのスタッフの配慮があるかないかでもだいぶ違うなと痛感します。
初めての妊娠なのですが、職場に妊娠報告したところ妊娠は病気じゃないから正社員として働けとのことで、現在仕事休んでるのですが来年からまた復帰で体力的にも不安です。
-
m.cheal
私も同じ妊娠14wです!
私は3人目なのですが、1人目と2人目のときは働くのが難しく、働いていませんでした。
今回は働けそうだったので、働いてはいるのですが、やはり体力的にキツい仕事ですよね。。金曜に施設に往診したら、夜からお腹が張ってしまいました。。
妊娠は病気じゃない…まぁそうですけど、下手したら流産だってするかもしれないし、病気という名前ではないけど、母子の命が関わってるのは変わりないんですけどね。。
あまり配慮なさそうですね。。
妊娠の辛さは他人には一切理解できないものですよね。特に男には絶対にわからない。
妊娠して、今後出産して、小さい子供育てながら正社員は正直きついですよ💦
妊娠に協力的じゃないとなると、子供が頻繁に熱とか出して休むのも気を使いそうですね。。- 11月19日
m.cheal
ですよね💦
3人目なのですが、1人目2人目のときは悪阻がひどすぎて、仕事はできなかったので、こんなに仕事と妊娠生活がキツいとは…
働く妊婦さん凄すぎます💦