![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさみ
都道府県や学校にもよると思いますが💦就学時健診は健康診断と書類の提出や配布があるだけです。あとは希望者のみ教育相談があったり、学校によってはアレルギーの面談があったり。その後の詳しいことについては1日入学(入学説明会)や入学受付のときにゆっくり聞くことが多いかと思います😊
あと、学童は学校とは別の組織なので学童に直接聞いた方がいいかと思います!
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
聞いた方がいいというより、伝えておいた方がいいことは先に言っておいた方がいいかな?とは思いました💦
うちの地域も質疑応答というよりは検診結果と「伝えておきたいことはありますか?」って聞かれたくらいです。
学童のことも学童に直接聞いた方がいいです😊
-
Mon
なるほど、伝えたいことですね!わかりました!ありがとうございます(^-^)
- 11月11日
Mon
なるほどです!!
役所のホームページ熟読してみます!ありがとうございます!