※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。長いです…小2と年長の息子がいます。普段はパートをしていま…

愚痴です。長いです…

小2と年長の息子がいます。
普段はパートをしていますが、夏休みは配慮してもらっていて、たまにしか出られていません。
もともと短時間パートなので学童や預かり保育に入れるとパートしてても意味がなくなり、途中で退会しました。
午前中は宿題や幼児用のドリルをしますが、それ以降は特にやることがありません。確かに子供も暇だとは思います。

ただ公園も暑いし、プールを買おうと言ってももう2人とももう大きいしそんなサイズのプールは置けないと旦那に却下されて出来ず。
図書館に行こうと誘っても下の子は嫌がり、イオンなどに行けばゲームセンターに行きたがるのでお金がかかります。
もうただの買い物などにはつまらないと誰もついてきません。一緒に料理をしても、どっちが何をやるかで揉めて進まないしぐちゃぐちゃになるのでやりたくないです。

夫は不定休で泊まりの勤務もあるので丸一日帰ってこない日もあります。
いつも帰ってくるたび、子供にどこに行ったか、今日何をしたのかと確認します。
子供が何もしてないと言うと、えー?どこにも連れてってもらってないの?と言います。
2人の勉強を見ているのも私だし、ずっと子供が家にいて朝昼晩ご飯を作って皿洗って家事をしているだけですごく疲れます。
子供は喧嘩してたり騒いだりうるさいし、パートも出てないので給料がなく自由に使えるお金も少ないです。
週に数回だったとしてもゲーセンに毎度行ったり外食させるお金の余裕はありません。

旦那は今月二回目の風邪を引いていて、しんどそうにしています。それで私がどこにも連れて行かないから体力が有り余っててこんなに子供がうるさく騒ぐんだとキレてきました。
明日仕事の前に子供を朝イチ公園に連れて行くと言い出しましたが、しんどいとかごちゃごちゃ言ってそんなキレながら行くなら無理に連れて行かなくていいし、明日夫は帰ってこない日なので子供がどんだけ家で騒ごうが見るのは私なのであんたに関係ないと言いました。
でも、どうせ私は寝てるだけで何もしないから俺が連れて行くと1人でキレてます。

そんな毎日毎日どこかに連れて行かないとダメですか?
どこかに行けばお金がかかると言っても、無料のところに行けばいいと言います。
それってどこ?って感じだし、夏休みで食費が嵩んでも決まった額しかくれないのに無理です。
仕事してた方が正直楽だし、私だって好きで働いてないわけじゃないのに。ムカつきます。


コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ共感します!!
夫は何も分かっちゃいないですよねー!
無料の所っていっても、、夏休みは1カ月位ありますし。
本好きだったり、工作やお絵かき粘土なんか好きな子どもだったら、そこまでお金かからないだろうなぁ、と思ったりします。
結局、有料の施設に遊びに連れて行くしかないですよね。
プール とか。
外に出れば外食することにもなるし、暑いからアイス買ってだの、ガチャガチャコーナーは至る所にあるし。
私も最低限の生活費しかもらってなくて、夏休みで元々の短時間バイトすら入れられません。
土日も夫は自分のことしてるので頼めません。
キッツイですよね!!
お金あればもっと色々連れていけるけど、、、
わかってもらえないって、虚しいですよね!!