※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の娘と遊び相手がおらず、家でつまらなさを感じているママさんです。自身も子供と遊ぶのが苦手で、幼稚園を休んでいる娘との過ごし方に悩んでいます。他の方はどのように過ごしているでしょうか。

3歳のママさん家でどんな過ごし方してるんでしょうか?😂

娘は一人っ子の上に両家の祖父母も県外でなかなか会えず、
転勤族のためママ友もおらず…遊び相手がいません。
家にいるとすぐ
「つまんないね〜この家…」とか「全然楽しいことがないね…」
とか言ってきてグサッときます😂
何より私自身が子供と遊ぶの苦手です、、

今は風邪で幼稚園を休んでおり、あまり行くところもなく
娘はつまんない連呼してます🥲私もつまらない…

みなさん何してるんですか…?😂

コメント

りんりん

風邪なら出歩かないのが前提なのでおうちでおままごと、シルバニア、スライム、塗り絵、お店屋さんごっこ、パズルぐらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ…
    娘がこだわり強めで完璧主義なところがありどれをやっても違あぁあーう‼︎ギャー‼︎となって私もイライラするので続かなくて😭

    • 11月11日
  • りんりん

    りんりん

    この時期特有なのか、うちも何してても気に入らないとぎゃー!!ですよ笑
    わかりますわかります😭
    そして片付けは母担当です。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月25日
deleted user

おままごと、ごっこ遊び、お世話遊び、粘土、お絵かき、ブロック、ハサミや折り紙などの工作、お菓子作り、パズル、ダンス、プラレール、絵本を読む、ボール遊び

してます🎀
あとは洗濯物畳んだり掃除したりなどの家事してもらってます😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロコロやってもらうのとか良さそうですね😂
    遊び系はすぐ癇癪起こすので私も相手するのストレスで、、

    • 11月11日
ママリ

塗り絵、お絵描き、ブロック、積み木、おままごと、お買い物ごっこ、絵本とかですかね。
あとはお菓子作りすると喜ぶので、マフィンとかクッキー作っておやつに食べたりしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子作りは食べられるしいいですね😚
    ちょっと気難しい娘で、遊び系はすぐ怒るか発狂するので私も面倒で😅

    • 11月11日
はじめてのママリ☺️

私もつまんないって言われます(笑)
私自身もつまんないです(笑)
うちも一人っ子、親も近くにいないし環境似てます😆

おままごと付き合うのが苦痛なので基本外に出かけます😅
風邪の程度にもよりますが、鼻水くらいなら公園に行っちゃうと思います。お散歩とか💦
あとはYou Tube見てもらうか、お絵描き、おもちゃで遊んでもらうかですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります💦
    本当は家にいるのがベストなんでしょうけど、ストレスすぎて、、、散歩や公園の方が気晴らしできますよね🥲
    今はテレビ見てもらってます😅

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

うちも風邪で4日幼稚園休んでます😂
環境も全く同じです!
咳だけで熱ないのでずっと元気だし暇〜って言われます(笑)
わたしも子供と遊ぶの苦痛なので昨日ボールプールとテントとトンネルが一緒になったやつポチりました!
早く届いて欲しいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暇そうですよねw私も暇です😂
    それめっちゃ楽しそう!
    届くの楽しみですね💓

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

上にみなさんが書いてあるのは同じようなことやってます😊

私も、かなり子供の相手が苦手なんですが、こどもチャレンジはいいです🥺その時々、どんな遊びをしたらいいか毎月送ってくれて子どもも楽しいみたいです😊
DVD見て体動かしたり✨
今は、子供用はさみ買ってはさみで切る遊びをしています。

あとは折り紙でアイスクリームなど作ってアイス屋さんごっこも楽しそうです🤣

あとは、クッキー作って型抜きはすごく楽しそうにしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャレンジいいんですね✨

    うちの子ははさみや型抜きはすぐ癇癪起こすのであまりやらせなくなってしまいました😓
    黙々と楽しんでくれたらいいんですが、完璧にできないと発狂するタイプで🫠

    • 11月11日
ゆみ

家だとブロック、積み木、お買い物ごっこ、絵本、YouTube、家の中探検って感じです😂

より

風邪でお休みしてるなら、お家で過ごすしかないですもんね💦

お家でなら、お絵描きやレゴ、工作してることが多いです。

スカイ

みなさんと同じですが、工作(はさみ苦手なのでしまじろうのはさみで練習中)、お絵描き、トーマスごっこ、お菓子作り、メダカの観察、家の中をぐるぐる、、ネタがないので暖かい時はお散歩でどんぐり拾いしてます😅