※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちゃん(23)
子育て・グッズ

1歳8ヶ月差の年子になる予定で、抱っこ紐はもう1つ必要でしょうか?現在はベビービョルンとコニーの抱っこ紐を持っています。上の子は手を繋いで歩かず、主人がベビービョルンを使用中。コニーの抱っこ紐はあまり使っていない状況です。助言をお願いします。

抱っこ紐について質問です🥺

1歳8ヶ月差の年子になる予定なのですが、抱っこ紐はもう1つ必要でしょうか?

今はベビービョルンの抱っこ紐とコニーの抱っこ紐(サイズ調整不可)を持っています!

上の子は手を繋いで歩いてくれないので移動の際は主人がベビービョルンの抱っこ紐を使っている状況です!

コニーの抱っこ紐、低月齢の時は重宝していたのですがもうほぼ使っていません😰

教えて頂けたら嬉しいです🌼

コメント

はじめてのママリ🔰

いらないと思います😅
毎日夫婦でおでかけとかならあっても
困らないとは思いますが…

上の子はよく歩いてたので
エルゴも1歳前には卒業。
それからはグスケット使ってます!
二人目はまだ歩きませんが
妊娠してるので1歳前から
グスケットのみです♪

  • いちゃん(23)

    いちゃん(23)


    回答下さりありがとうございます!
    毎週末お出かけしている感じです🥺

    日本だったら自由に歩かせても多少安心なのですが、主人の仕事で治安の悪い国におりまして、、、😰

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い足すならグスケットとか
    ヒップシートとかがいいと思います!

    エルゴは大きめで20kgまでとありますが
    2歳すぎての抱っこ紐は窮屈でしんどいです😂

    • 11月11日
  • いちゃん(23)

    いちゃん(23)

    ヒップシート検討してみます🥺💗

    たしかに2歳だとぎちぎちになりそうですね、、、😵

    なんとか手を繋いでもらえるように頑張りたいです🥺

    ありがとうございます!!

    • 11月11日
りり

お子さんによっても様々ですし、必要と思った時に買うのでいいかなと思います🌷

購入するなら上のお子さん用にヒップシートやグスケットでもいいですね🧸

  • いちゃん(23)

    いちゃん(23)

    回答下さりありがとうございます!

    子どもによりますよね😰

    治安の悪い国にいるので歩かせるにはちょっと不安で😵

    必要になったら買う感じで間に合いますよね😭

    • 11月11日
  • りり

    りり


    そうだったんですね😳😳
    たしかにそれは不安になりますね💭
    それならあってもいいかもです🙌🏻

    • 11月11日
  • いちゃん(23)

    いちゃん(23)

    そうなんです😰😰

    でもまずはどうにか手を繋いでもらえるように頑張りたいと思います😭

    ありがとうございます!!

    • 11月11日
はじめてのママリ

コニーを下の子に使ってる間に、上の子が抱っこ紐を卒業すればもう一つはいらないかなと思います😊

  • いちゃん(23)

    いちゃん(23)

    回答下さりありがとうございます😭

    コニー低月齢の時はめっちゃ使えますよね😭

    なんとか卒業してくれたらいいのですが、、、😵

    • 11月11日