
妊娠6週2日で、胃痛やムカムカ、食欲不振があります。空腹時に胃痛があり、対処法がわかりません。同じ経験の方、対策を教えてください。
なにつわりがわかりません。
現在6w2dです。
今週から胃痛やムカムカ、熱っぽさを感じる様になりました。
食欲は無く、何が食べたいとかも思いつきません。
でも空腹を感じ始めると胃痛がしてきて、胃痛によって気持ち悪さを感じてきます。
でも寝起きが特別気持ちが悪いわけでもないし、食欲もないし、何かを常に口にしていれば楽というわけでもありません。
何づわりかわからないことで対処法に困っています。
同じ様な方いらっしゃいますか?
どう対策してましたか?
教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
初めまして!
妊娠おめでとうございます!
つわりの初めの頃はそんな感じでした😭
食べても食べなくても気持ち悪いです。何がっていうのは分かりませんがもう身体中不快感でいっぱいというか💦
とりあえず、食べれる時に食べる、飲むしかないです。
私の場合ですが、
1人目の時はポカリと梅干しおにぎりしか食べられず、唾も飲み込めず、ずっと唾だけ吐いてました。
2人目はぐみさんと同じような始まり方で、妊娠8週の頃に吐きづわりに変わりました😭(夜ずっと吐いてました)
今6週との事ですので、、
週数が進むにつれ、、症状は変わってくると思います。
他の事に集中して気を紛らわせるのも手です💦
とりあえず自分にあう食べ物、飲み物を片っ端から試してみて下さい!!
お身体お大事にして下さい✨

はに
妊娠おめでとうございます😌
私もそんな感じでした💦吐きつわりではなく他の症状が多く…。胃のムカムカ、頭痛、吐きはしないけど気持ち悪い、眠い、だるい等…そして何が食べたいのかも分からなくなってました😣
なので、その日その日の体調で食べるもの変えたり量を減らしたり、あとは休めるとき休んでの繰り返しでした。
つわり中はグミ、こんにゃくゼリー、麺類(特にうどん)に助けられてました。飲み物だと牛乳が私は合ってました😃飲むと気持ち悪さや胃のムカムカなくなって助かってました✨頭痛のときは冷えピタ大活躍でした✨
まだまだこれから先、体調変わってくるかもしれませんが…ぐみさんに合う食べ物や飲み物見つかるといいなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夫もまだまだあまり実感なくリアクションが薄く、念願の妊娠なのに体調しんどくて落ち込んでましたが、めでたいことなんだと思い出せました😭
とにかくしんどいが先行してどうしたらいいかわからなくなりますよね…
食欲がないって、「これ試してみよう、あれ試してみよう」も思えなくてこんなに大変なのかと実感してます…
ホットミルクはこの間飲んだら少し楽になったので、また買ってきてもらおうと思います…!
頭痛には冷えピタ!熱出た時はつけてましたが、今回思い至りませんでした😳
なんとか少しでも楽に過ごせるように頑張って試行錯誤しようと思います…
ありがとうございます😭- 11月11日
-
はに
食欲ないと大変ですよね💦夫に「何が食べたい?」って聞かれても答えられませんでした😅「分かんない」ばかり言ってました。
ホットミルクも冷たい牛乳も私は合いました〜!ぐみさんもホットミルク飲むと楽になってたんですね😊
あと、バナナやヨーグルト、アイスも良かったです!常にあるもので食べてみたら大丈夫で…食欲なくても食べれた食べ物でした😳
妊娠初期は食べれるもの食べて飲んで過ごしてって感じになると思います😣栄養バランスなんて考えられませんでした😅なので無理せずお過ごしくださいね☺️- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
夫も寄り添おうとして「食べたいものある?」って聞いてくれるのに、本当にわかんなくて「わかんない」しかいえなくて、申し訳ない気持ちです😭
もうこの際贅沢にハーゲンダッツでもなんでもたべてやろうと思います😂
バナナはつわりを軽減する成分があると見たので食べたかったのですがアレルギーで食べられず…😭
代替品を模索中です
常に家にあるもので食べられるものがあるといいですよね!
はい、あまり食べなきゃと気負うのも良くないっぽいので、今は自分が一番楽な様に過ごしたいと思います!- 11月12日

退会ユーザー
私もその頃はそんな感じでしたよ🥺安定期から落ち着き今度は便秘とお腹の張りに悩まされてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月なのに、5ヶ月まで続くと思うと憂鬱ですね…
そしてまたさらにマイナートラブル…
妊婦さんって、ほんとイメージではほんわかして幸せたっぷりって感じなのに、実際は壮絶ですよね…- 11月11日
-
退会ユーザー
本当それは思いました😰幸せなのに実際辛いことだらけで
- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
幸せの実感(検診で心臓うごいてますよーとか、おおきくなってますよーとか)がやってくるのはゆっくりなのに、つらいこと(つわり)が明確に一気に来すぎなんですよね😂- 11月12日
-
退会ユーザー
本当辛い事が先にきちゃいますね😣
- 11月12日
はじめてのママリ🔰
初めまして✨
ありがとうございます😭
卵管造影を経て念願の妊娠なのに、体調のしんどさと生活への不安で落ち込んでしまっていたので、祝っていただけて「そうだ!めでたいことだ!」と再認識できました😭
そうなんです、なにがとはわからないけど気持ちが悪くて体調が悪いんですよね…
酸っぱいものは確かに口にしやすいです。
吐きづわりに変わってしまったのですね…
私はちょっと嘔吐が得意でなくて(子供の頃からあまり吐いてない)、なるべく吐きづわりにならないように…と願ってるのですが、こればっかりは仕方ありませんよね…
ちょうど8週頃に大事な仕事を控えているので不安です…
具合悪いと塞ぎ込んで寝込みがちですが、少しでも気分のいい時は動く様にして気分転換しようと思います!