
つわりについてです。一人目の時は、吐きまではしませんでしたが、気持…
つわりについてです。
一人目の時は、吐きまではしませんでしたが、気持ち悪さのつわりがありました。
二人目の時は、超初期から救急車で運ばれるくらいの目眩のつわりが9週くらいまでありました。
三人目、今7週ですが、つわりがほとんどありません!
空腹時、ほんの少し気持ち悪いかなぁー?程度です。
6週で心拍は確認出来ましたが、こんなにもつわりが無く不安に感じてきました、、
つわりが無くても元気に育ったよー!って方いますか??
- まる(妊娠7週目, 2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)

まる
1人目が、食べつわりで空腹を避けていれば、特につわりは感じませんでした。
今逆に食べても何しても気持ち悪くて、大丈夫なのか?心配してます😂
昨年流産した時も、かなり気持ち悪くて、手術を終えるまでずっと吐き気がありました😔
上の子は元気に育ってます!
お腹の子の性別や、血液型が母親と違うとつわりが起きやすい、とも聞いたことがあります🤔
うちは両親O型なので、それ以外の血液型はあり得ないのに、兄弟でこんなにつわりに差があるのはなんでなのかなー?って不思議に思ってます😂
お身体大事にして、よく休んでくださいね🙇♀️
コメント