
10ヶ月の赤ちゃんができることについて相談です。猫や犬を見て名前を呼ぶ、バイバイを手を振って挨拶する様子がありますが、まだ完璧ではないようです。これは10ヶ月の子どもの一般的な成長なのでしょうか?
生後10ヶ月って何か出来るようになったー!とかありますか?
うちはママっぽい感じのと猫、犬を見て「ちゃん!ちゃーちゃん!」←うちの猫の名前がらんちゃんでよく言ってるからかな?
バイバイを最初に手を振ってあげるとときーどき振る
くらい?
まだ全然完璧にはできず気分でするくらいです!
10ヶ月ってこんなもんなんですかね?
- まる(はじめてのママリ🔰)(1歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子はぱちぱちが出来るようになってましたが、それ以外は1歳過ぎてから急に出来るようになっていきましたよ!
10ヶ月は全然出来ないことの方が多いので気にしなくても大丈夫ですよ☺️👌

ママリ
ママとパチパチとバイバイとタッチができるようになりました🙆♀️
できたらめちゃくちゃ褒めるを繰り返したらできるようになりました!
-
まる(はじめてのママリ🔰)
ぱちぱち!✨
私ももっとオーバーに誉めてみよう!- 11月11日

mei
うちも最初はバイバイをハマってしてましたが最近は、たまーに返してくれるくらいです☺️パチパチ👏にハマり中です。
何個も何個も言われたらするというよりは、一個ずつクリアしてハマってるものをする。って感じです(うちの子は)
まだ気にしなくて大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
言葉が出てるのすごいですね✨
うちはバイバイしてみせてもパチパチで返してきます😅
最近できるようになったことは、タオルを使って自分で顔を隠していないいないばぁです🥰
まる(はじめてのママリ🔰)
ぱちぱちかわいいですよねー🤍
一歳になるとやっぱりぐんと成長するんですね✨
ゆっくり見守っていこうと思います!