※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🌼
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の女の子、体重と身長が停滞しており、病院でも相談してもらえない状況。

2歳9ヶ月です!
体重が停滞し身長の伸びもわるいです。
今は83㎝10.5キロです、、
生まれたときは46㎝2272gと小さかったのですがそこからずっと小さいです。
病院に相談してもまだ伸びるからと相手にされずでした、

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時から小さいならSGA性低身長症かもしれないですね💦
娘が週数に対して小さく生まれていて3歳まで様子見の状況です。
小さく生まれていても3歳には大体の子が平均に追いつくと言われています‼️稀に追い付かず低身長のままの子がいるみたいで、成長ホルモン注射などの治療が出来るそうです🥺

他の小児科にかかられてはどうでしょうか❓🥺

  • はな🌼

    はな🌼

    ありがとうございます!両親共に小さいので先生から遺伝と言われ💦
    検査もせずモヤモヤだったので他の小児科にかかってみます!ありがとうございます!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査もしないで遺伝だと決めつけるのはモヤモヤしますね💦💦
    小児科に紹介状書いてもらって総合病院や大学病院行かれるといいかもしれません😊

    • 11月11日
  • はな🌼

    はな🌼

    朝早速他の病院に行きましたがかかりつけ医でお願いしますと門前払いでした、、、
    かかりつけ医はこんな対応ですと伝えてもそうなんですねでもかかりつけ医でお願いしますと💦
    低身長専門の小児科だっただけに残念でした💦

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

低身長の可能性が高いですね……うたも生まれた時小さかったですが今90センチあります🤔

  • はな🌼

    はな🌼

    3歳までには追い付きますよね💦他の小児科にかかってみます!ありがとうございます!

    • 11月11日