※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の就労証明書なのですが3ヶ月以内と言われていたのですが会社の人…

幼稚園の就労証明書なのですが3ヶ月以内と言われていたのですが会社の人が全然渡してくれず(既に記入済みで渡すと言われています)1号認定の紙が手元に来たのですが
期限が過ぎていても提出し認定を変更とかって出来るのでしょうか?
それとも年少さんに上がるまでは不可とかになるんですかね🥲

詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです!
宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

提出の期限がもう過ぎてるってことですか??提出してないことがわかった時点で次の月から退園になるって私は言われました。
市町村によって違うと思うので、提出する時に聞いてくるのが一番良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    期限が過ぎてます!
    私はそんな事は言われていなくてむしろ年少さんに進級でいいですよね?って確認されました😰
    提出が遅れた場合退園とも園から紙を貰った時も言われてないと思います!

    期限が過ぎてますが一応提出したくても会社の人が記入済みの就労証明書を渡してくれないので渡せないです🥲
    忘れているのか嫌がらせなのか分かりませんが🥲

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいですね🥺!
    うちは即退園になるので自分で職場に催促しに行かないといけないです。会社が書いてくれないと言ってもうちの市はそれなら預けられなくて働けなくなるだけだからと言われました😭

    催促して取りに行ったらどうでしょうか?💦働けなくなるのでって言ったら嫌でも書いてくれますよ。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べても即退園と出てくるので即退園が多い中良かったなと思ってます😭

    既に記入済みらしく持っては居るらしいのですが渡してくれないんですよね🥲
    1分で済む話をしに行くと10分とかで返されるので話すのが億劫で😭
    大事な書類なので本当に時間のある時に話してみます!

    • 11月11日
みんてぃ

市区町村によるかもしれませんが基本的にはできると思いますよ。ただし来月からとかになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    極力書類を持ってる人と話をしたくなくて年少さんに上がるまで我慢しようかなと思ったのですが話してみます🥲
    ありがとうございます!

    • 11月10日