
2歳8ヶ月の娘が七五三の着物を着てくれない問題があります。着せ方に困っています。当日トラブル経験のある方、どう対処したか教えてください。
2歳8ヶ月の娘です。
七五三の着物を着てくれない問題が発生してるんですけど、同じ方いませんか?
今練習で着せようと思ったら頑なに着ないと聞きません🤦🏻♀️
どうしたら着てくれるでしょうか?💦
もう日にちも決まってるし、義母もおばちゃんも家族総出で着てくれるのにめちゃくちゃ困っています😭
頑張ってキラキラついてるよー!とかプリンセスになれるよー!とか持ち上げてるんですが全く......
どうしたらいいでしょうか?💦
当日着ないなどトラブルあった方いますか?
どうしましたか?
- あむ(2歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
数え年でそうなったので延期して満年齢で行いました!
満年齢の時も着たくない!と言っていましたが私も着物を着たりどんな着物がいいか自分で選ばせたり、着物の写真を予め見せて乗り切りました!

はじめてのママリ🔰
3歳で今月753なのに着物イヤイヤで着てくれないです🥺
もう諦めてかわいいワンピ買いました😂
-
あむ
ワンピース結局着られたんですか?😳
ほんと私も着物着て欲しくって🥺
レンタルもしてるし着てー🙏🏻🙏🏻🙏🏻って感じです😭
とりあえずワンピースも当日用意しておこうと思います......
ありがとうございます!- 11月12日

はじめてのママリ🔰
次女ちょうど2歳になりました!
もうどうやっても無理です。笑
なぜか、草履はお気に入りです😅笑!
長女の時は、ダメだった時用のドレス忍ばせてました😂
-
あむ
やっぱり無理なんですねー😭
何が嫌なのか....💦
私もとりあえずドレス忍ばせます🥺
ありがとうございます!- 11月12日

ママリ
私自身の話ですが、3歳の七五三用にわざわざ着物を買ってもらったのに嫌だと言って着なかったそうです😅その着物は今も新品のまま祖母の家にあります💦当時の記憶はないですが、嫌なものは嫌なので、日にち変えずに決行するなら他のお洋服も準備しておいた方がいいと思います😵💫
ちなみに、私が着なかった着物は今年私の娘が着る予定です✋
-
あむ
コメントありがとうございます!
やっぱり着たくないものは着たくないんですね😢
今週行くので、とりあえず着物と違うお洋服を持って行こうと思います😭
着てくれることを願います🥺- 11月18日
あむ
延期されたんですね😳😳😳
やっぱり着てくれないのかなー😭
もうみんな来てくれるし後戻りできなくて.....
もうちょっと持ち上げてみます😢
ありがとうございます!