※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️ᴍᴀᴍᴀ
妊娠・出産

管理入院中で促進剤を受けている初めての3人目の妊婦です。出産までの流れや辛かった点を教えてください。

絶賛予定日超過中‼️

ついに日曜から管理入院▶︎促進剤の流れになりました。

3人目にして初の超過と促進剤。

不安と恐怖しかないです。

点滴の促進剤や錠剤の促進剤、
バルーンや促進剤から帝王切開など経験した方、
出産までの流れを教えください。

あとこれが辛かったなど教えて頂けると助かります。

コメント

なん

どきどきしますよね😭

私も1人目の時バルーンと促進剤しました!

バルーンは入れる時痛いと聞いていましたが、私は違和感があるくらいで全然でした🙌🏻ただ抜ける間際になってくるとその分子宮口が開いたという事なので、重めの生理痛って感じです。

促進剤は段々と量を増やしていく感じで、お腹の赤ちゃんの様子とかを見ながらって感じです😌

私は促進剤ばかり効いて、めちゃくちゃ痛いのに全然子宮口が開かず死にそうでした🌪

  • ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ドキドキバクバクです‼️

    日曜までに自然陣痛来い。と思いながらも全然こないので促進剤確定だなと覚悟を決めてはいるのですが、なかなか。

    バルーンの痛みも怖いのですが、なんさんのように促進剤で痛くなるだけで子宮口があかないってなるのが1番怖くて😭😭😭

    こればっかりはやってみないとなので頑張ります🥹🥹🥹

    • 11月10日
のママみ

1人目の時に予定日超過で管理入院→バルーン→破水→陣痛(35時間くらい?)→子宮口全開にならず→緊急帝王切開→子供の呼吸数がおかしくて数日保育器で管理

辛かった事は、2日間程まったく寝れなかった事と帝王切開の傷が痛くて身体の回復が遅くそのまま退院日になり、初めての育児とホルモンのバランスで精神的にやられました😂💦
保育器からいつ出られるのだろうと心配でした。

  • ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ®️ᴍᴀᴍᴀ


    バルーン使用しても子宮口全開にならず、35時間も陣痛に耐えての帝王切開だったんですね🤯
    お疲れ様でした。

    のママみさんからしたら促進剤とかバルーンでグダグダ言ってんじゃねーよって感じですよね😭

    どうなるか分かりませんが頑張ります🙇🏼‍♀️😂

    • 11月10日
あつこ

3人目の時に予定日超えで促進剤しました!
1日目は錠剤で張るけど痛み全くなしの状態で2日目の朝から点滴になってお昼くらいにイタタってくらいの痛みが付いて16時前には産まれました!

そして今回4人目は予定日前ですが大きめと言うことで一昨日から入院中です😅(笑)
今回は1日目も2日目も錠剤で痛みはあるけど全然普通に過ごせるレベルの感じで今日やっと子宮口が柔らかくなってると言うことで午前中から点滴してますがまだまだそうです😅
前回と違い予定日超えではなくて週数が早いからどうかなーと言う感じですが今日中に産まれて欲しいです😓

  • ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ®️ᴍᴀᴍᴀ


    錠剤が効かないタイプだったんですね💦
    促進剤何日もお疲れ様でした。
    また今回もなかなか効かず頑張っているようで、、、。

    元気な赤ちゃんが産まれるのを祈っております‼️

    私も頑張りたいと思います😊

    • 11月10日