
コメント

はる
来年1月からの支給になりますよ。
手続きは早くしておいた方がいいと
思います。

退会ユーザー
手続きの翌月からのはずです。1月に手続きしたら2月からでは?役所に電話して聞いたほうが早いですよ。
-
ぐでまま
そうなんですね!😨
一度問い合わせてみます!
ありがとうございます✨- 12月23日
-
退会ユーザー
1月に手続きだと1月分はもらえないと思うので次の2月から発生しますが支給は6月に2月から5月分が支払われるはずです。
- 12月23日

みおまま
はじめまして!こんにちは😊
私は娘をイブに産みました!
年内に手続きをすると、12月と1月の2ヵ月分貰えますよ😄
出生届を貰ってるなら、旦那さんに頼んで手続きに行ってもらったり😵
あとは、役所に電話で年内はいつまでやってるか聞いてから行くといいと思います😊
私は電話で確認して、里帰りだったので旦那に頼んで年内に手続きしてもらいましたよ😆✨
-
みおまま
あ、ごめんなさい!年内に手続きすると、1月分のみの支給でした💦💦
勘違いしてすみません💦- 12月23日
-
ぐでまま
同じ12月産まれで大変参考になります!
12月分ももらえたんですね!
手続きできなくてもらえなかったらちょっと悔しいので(笑)一度役所に問い合わせしてみます!😄
ありがとうございます😆❤- 12月23日
-
ぐでまま
1月分からですね!(*´ω`*)
ありがとうございます😆❤- 12月23日

ゆーりんちー
上も下も20日以降に産まれています(^-^)
月末産まれは15日以内だったかな?に、手続きすれば生まれた月の次の月分から貰えますよ♪
上が1/26生まれで、2/4に手続きをして2月分から
下が8/21生まれで、9/1に手続きをして9月分から貰えました♪
-
ぐでまま
コメントありがとうございます!
そうゆう制度があるんですね!✨
年末なので焦ってましたが安心しました!
ありがとうございます(*´ω`*)♥- 12月24日

ままり
15日特例というものがあり、産後15日以内に届け出を出せば1月から支給されますよ(*^^*)
なので、1月4日までに手続きすれば1月からもらえます。
-
ぐでまま
コメントありがとうございます!
特例を知らなかったので安心しました(*´ω`*)✨
ありがとうございます😆- 12月24日

まぁ
娘を12月に出産して
2月に1ヶ月分貰えました😊
-
ぐでまま
コメントありがとうございます!
12月産まれ一緒ですね✨
2月に頂けたと聞いて安心しました😌
ありがとうございます(*´ω`*)- 12月24日
ぐでまま
さっそくのコメントありがとうございます!
年内に手続きした方がいいんですかね?(>_<)
退院できるのが26日なんです(*_*)