
1歳2ヶ月の息子のリュックの使いどころについて相談です。どんな時に使うのが良いでしょうか?
1歳2ヶ月の息子がいます。
1歳の誕生日の時にリュックを買ったのですが使うタイミングがなくて悩んでます。
まだ小さくてシルエットが可愛いうちにリュックを背負わせたいのですが(笑)
いっぱい歩くけど、手を繋いではまだ歩けないので基本移動は抱っこ紐かベビーカーだからリュック背負わせられないし、公園とか行く時とかだったら歩くの(遊ぶのに)邪魔かな?とか思ったり。
義実家へ行く時にリュックにおもちゃを入れて背負わせてみたけど車だからすぐ下ろすから意味ないし(笑)
どんな時に使いますか???
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はものすごく歩くし走るのでお出かけのときとかに背負わせるかもです😂

はじめてのママリ🔰
背負ってる後ろ姿可愛いですよね😍
うちは取り外し可能なハーネス付きリュックを買ったので、近所にお散歩行く時に使っています☺️オムツ2枚と小さいお尻拭きを入れて貰ってます(笑)
お外歩く時は手を繋ぐよ?繋がないとお散歩出来ないよ?と教えて、2週間くらいで手を繋いで歩くようになりました。
ハーネスはお守り代わりに私の手首にはめて、リュックを背負い、手を繋いで歩いています。
-
はじめてのママリ🔰
2週間とは早いですね!!
コメントありがとうございます♪😊- 11月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊