赤ちゃんを風呂に入れる方法について相談中。風呂場の狭さや安全性に悩みがあります。安全かつ負担なく入浴する方法を知りたいです。
ネットからひろった画像ですが
うちもこういうユニットバスです。
脱衣所はありません。風呂場を出ると目の前洗濯機で、風呂と洗濯機の距離は大人一人立てるくらいです。
この風呂で赤ちゃんをどう入れたら、もっと負担なく出来ますかね?
現在は…
1.洗濯機の上にバスタオル✕2と私の着換えを用意する。別室に布団をしき子どもの保湿着替を用意する。
2.風呂を沸かして、折りたたみ蓋をして、その上にバスマット、その上にフェイスタオルをセット。
3.子どもは服とオムツをしたまま、フェイスタオルの上に置く。おもちゃを持たして気を紛らわせる。私は子どもを見ながら浴室の洗い場で脱衣をして洗濯機に衣類を放り込み、先に洗う。子どもが寝返るので返しながら。
4.自分が洗い終わった所で、フェイスタオルの上で子どもを脱がし衣服は洗濯機へ、オムツは取敢えず外へ放る。子どもを洗う。
5.子どもを抱えてバスマット、風呂蓋を洗い場へよけて、入浴
6.浴室から出て洗濯機の上のバスタオルで子どもを包んで取敢えず風呂から出た近くの床に置く。
7.私だけ浴室に戻りザッと最後に全身を流す(なんかこれしないと気持ち悪い)
8.浴室から出てバスタオルで拭いてパンツだけ履く
9.パンツ一丁で子どもを拭いて、布団の部屋に移り、保湿して服着せたりミルクを用意したりする。
10.用意が整った所で自分も服着る
11.ミルク飲ませる
風呂蓋の上が危ないのは承知ですが、他に目が届けられる場所で置いておける所がありません。
洗い場は狭くて、水や洗剤がかかるのでリッチェルの座るタイプは無理かなと思うし
浴室の外でバウンサーは泣いて泣いてだめでした。
バンボはお店で使ってみたらのけ反ってのけ反ってひっくり返ったので危なくて出来ません。
でも風呂蓋の上でも寝返りがすごくて、私が泡だらけの手でひっくり返すと、そこから子どもの手に泡がつき、口に入れたり、目に塗りたくったり、それで慌てて…ほんと大変です。どうしたらいいですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 2歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
風呂上は危険すぎます😭😭😭私なら別々にはいります。その方が安全ですし🫠
その狭さなら無理に2人で入らなくても……と思います。
ロコ
お風呂の蓋の上は危ないので、私なら泣いてもバウンサーですかね。
音の鳴るおもちゃとかで気をまぎらわせておくとか。
後は二度手間になりますが、お子さんだけ入れて、就寝後にやなかしさんが入るか。
-
はじめてのママリ🔰
添い乳でしか寝ないので…
自分が汚いのに布団に転がるのが抵抗あって…- 11月9日
ママリ
風呂の上は危なすぎるので泣いてでもバウンサーで待たせますね💦
それか子供だけ入れて寝た後に自分が入るとかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
添い乳でしか寝なくて…
キレイになってから布団に入りたくて…- 11月9日
-
ママリ
ならバウンサーですね。
蓋の上はほんとにやめたほうがいいですよ。
何かあってからでは遅いので、数分泣いてるの放置しても子供は死にませんがお湯が溜まった浴槽に落ちたら最悪死にます。- 11月10日
はじめてのママリ🔰
みなさんおっしゃってますが、風呂蓋は事故も聞いたことあるので絶対やめた方がいいです😖寝返りするなら尚更、お湯溜めた浴槽の上は死と隣合わせです💦大変なのはすごく分かりますが😢
うちはハイチェアでベルトして固定して自分が入っている間は待たせてました。どんなに泣いて抵抗しようとも死にはしないので、バウンサーかハイチェアレンタルなどして浴室前で待たせるしかないと思います💦
私もギャアギャアの泣き声聞きながら急いで洗ったりしてて全然落ち着かなかったので気持ちはすごく分かります😓
それか、ベビーサークルで危ないもの排除して別の部屋で待たせるかですね💦
命を守るために泣かせときましょう❗️
-
はじめてのママリ🔰
ハイチェアは何ヶ月から使えますか?
- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、ハイチェアではなくハイローチェアでした😵
わたしはコンビのを使ってましたが、新生児パッドを使えば産まれてすぐから使えます!
リクライニングなので真っ直ぐねんねする形にもなるし、お座りするようになったら背中を起こせば座って待たせられます!
結構大きくて邪魔かもですが、ネットで探せばレンタル
出来るのでおススメです!- 11月10日
コメント